文化財課
- 電話
- 0198-45-1311
- FAX
- 0198-45-1321
028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡4-161 石鳥谷総合支所2階
石鳥谷農業伝承館は「今・学ぶ、先人の想いと知恵」をテーマに、石鳥谷の農業や年中行事など、昭和初期の稲作に使用された道具類の展示を中心に、農村文化について紹介しています。実際に使われていた用具類に触れることで、先人の想いと知恵を学ぶことができます。
また、詩人・童話作家である宮沢賢治の、農業指導者としての一面や、葛丸川とその周辺の自然に関する作品などについて紹介しています。
農業指導者としての賢治の一面や、葛丸川とその周辺の自然に関する賢治作品について紹介します。
小正月などの歳時風景を紹介します。
稲作と農機具の紹介。
暮らしの知恵と、機織りについて紹介します。
事前にご連絡をいただければ、「機織り体験」をすることができます。材料代がかかります。
昔懐かしい、おばあちゃんのいましめや知恵をパネルで紹介します。
郵便番号:028-3171
住所:岩手県花巻市石鳥谷町中寺林第7地割28番地1
電話番号:0198-45-6566
午前8時30分から午後4時30分まで(休館日 12月29日から1月1日まで)
小学生・中学生 150円
高校生・大学生 200円
一般 250円
小学生・中学生 100円
高校生・大学生 150円
一般 200円
028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡4-161 石鳥谷総合支所2階