新型コロナワクチンの接種の検討をお願いいたします(8月5日更新)
新型コロナウイルスの感染状況
本年7月以降、全国各地で新規感染者が増加しており、岩手県内においても7月27日に1日当たりの感染者数が過去最高の1,077人を記録するなど感染が拡大しております。
7月28日から8月3日までの直近1週間の新規感染者数について、年齢別発症者割合を、花巻市、中部保健所管内、県別に表した表は次のようになりますが、10歳未満の方と、その保護者世代となる30代の方を含む若い世代での割合が高い傾向にあります。

この世代の方々の新型コロナワクチンの接種率については、全国同様に当市においても40代以上の方に比べ、現時点で低い状況にあります。
ワクチンの接種はあくまでそれぞれの方の判断によるものですが、最近における感染状況から、特に5歳から11歳の方の1、2回目の接種、その保護者世代を含む12歳から39歳の方の3回目の接種について、ご自身および身近な方々の健康を守るとの見地から、まだワクチン接種を受けていない方の接種の検討をあらためてお願いいたします。
さらに、感染すると重症化しやすい高齢者の方々の感染も増加の傾向にあります。
3回目接種で、60歳以上の方の接種が進んでいた時期の5月のBA.2系統による第6波では、5月6日から5月12日の発症者に占める60歳以上の割合は、約13パーセントと低かったものの、現在の新たなる変異株であるBA.5系統による第7波では、全体の約20パーセントを占めるほどに増加しており、これは3回目接種のワクチン予防効果が弱まったためとも言われております。
このような状況であることから、4回目接種の対象である、高齢者や59歳以下の基礎疾患のある方々につきましては、感染しても重症化を防ぐ効果があると考えられますので、4回目の接種のご検討をお願いいたします。
4回目のワクチン接種の集団接種については、8月11日で終了いたしますが、それ以降については、各医療機関による個別接種で接種することができます。
3回目接種、4回目接種、また小児の1・2回目接種については、現時点で予約枠には余裕があり、さらに、接種可能な時期となり今後接種対象となる方の分も含め、十分な接種枠を用意しておりますので、市のワクチン予約専用WebサイトやLINE、市コールセンターにてご予約をお願いいたします。
なお、国の指示では、現段階では、9月末までワクチン接種が可能となっています。
3回目・4回目の接種をお願いします。
3回目接種について
対象は、2回目のワクチン接種日から5か月以上経過している12歳以上の人です。(武田社製ノババックスは、6か月以上経過している人が対象です。)
ワクチンは、モデルナ社製、ファイザー社製、および武田社製(ノババックス)です。
なお、12~17歳の人が接種できるのは、ファイザー社製のみとなっています。
4回目接種について
対象は、3回目のワクチン接種日から5か月以上経過している人で、下記に該当する人です。
- 60歳以上の方
- 18歳以上59歳以下の基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方
- 重症化リスクの高い多くの方々に対してサービスを提供する、18歳以上59歳以下の医療機関の従事者
- 重症化リスクの高い多くの方々に対してサービスを提供する、18歳以上59歳以下の高齢者施設・障がい者施設等の従事者
ワクチンは、モデルナ社製およびファイザー社製です。
8月に3回目・4回目の個別接種を実施する市内医療機関の一覧(8月4日現在)

5~11歳(小児)の人の1回目・2回目接種について
5~11歳(小児)の1・2回目接種は、下記の医療機関で実施しています。
ワクチンは、ファイザー社製の小児用ワクチンです。
医療機関の名称 |
||
---|---|---|
川嶋医院 |
こどもみらいクリニック |
はじめこどもクリニック |
12歳以上の人の1回目・2回目接種について
12歳以上の1・2回目接種は、下記の医療機関で実施しています。
医療機関の名称等 |
---|
独立行政法人 国立病院機構 花巻病院(花巻市諏訪500番地) |
ワクチンは、ファイザー社製、武田社製(ノババックス)、およびモデルナ社製が接種可能です。
しかし、当市で1・2回目の接種できるワクチンは、ファイザー社製、および武田社製(ノババックス)のみとなっています。
モデルナ社製ワクチンの接種を希望される人は、岩手県の集団接種において接種が可能です。また、岩手県の集団接種では、一部、武田社製(ノババックス)の接種も可能です。
接種の予約方法
1・2回目接種、および3回目接種の予約は、接種券(接種券一体型予診票)をすでにお持ちの方であれば、いつでもご予約できます。
4回目接種については、予約の案内が届いた方から予約いただくことが可能です。案内は接種可能日の2週間ほど前に届きます。
市コールセンターで電話予約
※ 1回目、2回目、3回目および4回目のすべての接種の予約ができます。
電話番号 0120-383-225(フリーダイヤル)
受付時間 午前8時30分から午後5時15分(年末年始を除き、土日祝日も開設)
専用ウェブサイトにアクセスして予約
※ 5~11歳の1・2回目、12歳以上の3回目、18歳以上の4回目の予約ができます。
※ 12歳以上の1・2回目のご予約、および武田社製(ノババックス)の1回目~3回目のご予約は、市コールセンターのみで行っておりますので、上記、市コールセンターへお電話をお願いいたします。
LINE(ライン)アプリから予約
※ 5~11歳の1・2回目、12歳以上の3回目、18歳以上の4回目の予約ができます。
※ 12歳以上の1・2回目のご予約、および武田社製(ノババックス)の1回目~3回目のご予約は、市コールセンターのみで行っておりますので、上記、市コールセンターへお電話をお願いいたします。
LINEアプリ内で花巻市公式アカウントを「友だち」として追加登録すると、予約機能が使えるようになります。

連絡・通知を受け取った場合は、市コールセンター(電話0120-383-225)で予約の手続きをお願いします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
新型コロナウイルス感染症対策室
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-41-3605 ファクス:0198-41-3606
新型コロナウイルス感染症対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。