花巻市新型コロナウイルス感染症対策本部と施設利用制限等を廃止します
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)については、令和5年5月8日より感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)上の位置づけが5類感染症に変更されることに伴い、5月8日をもって政府の新型コロナウイルス感染症対策本部が廃止されることとなりました。
当市においても令和2年2月28日より設置しておりました花巻市新型コロナウイルス感染症対策本部について、5月8日をもって廃止することとしましたのでお知らせします。
なお、当市対策本部の廃止後も、健康福祉部において新型コロナウイルス感染症の拡大状況などの情報収集を行い、必要に応じて全庁的な情報共有や対応の検討などの対応をとってまいります。
新型コロナウイルス感染症の2類から5類への移行に伴い、これまで実施してきた主な対策の対応については、下記の通りとなります。
市関連施設の利用制限ガイドラインの廃止について
当市の市関連施設の利用制限ガイドラインについて、令和4年5月31日に使用制限のレベル3からレベル1に変更し、その後、レベル1のまま10月21日からは人数制限の緩和などを行って運用しておりましたが、令和5年5月8日をもって廃止します。
新型コロナウイルス感染症対策BCPマニュアルの廃止について
これまで、職員の感染や濃厚接触者として指定されることにより、多くの職員が出勤できない場合を想定して花巻市新型コロナウイルス感染症対策業務継続計画(BCPマニュアル)を策定しておりましたが、5類移行に伴い、濃厚接触者の特定等が行われなくなることから、同計画については一旦廃止することとし、今後の感染状況によっては再度運用について検討することとします。
サーモカメラ、パーテーション、アルコール設置の取り扱いについて
サーモカメラにつきましては、令和5年5月8日から体温測定コーナーとして、体温を測定したい方に使っていただけるように表示を変えて設置を継続するほか、パーテーションおよびアルコール設置についても、感染症予防対策として有効なことから、当面の間継続します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-23-3121 ファクス:0198-23-3122
健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。