花巻市のブックスタート事業について
花巻市のブックスタート事業
花巻市では、親子やお家の方と絵本を介して触れ合いの時間を持ってもらいたいという願いから、図書館、保健センター、ボランティアが連携してブックスタート事業を実施しています。
花巻市にお住いの赤ちゃんとそのご家族が対象になります。
ブックスタート(4か月児対象)で絵本を一冊プレゼントします。ブックスタート・プラス(1歳6か月児対象)で絵本を一冊プレゼントします。月齢に合わせた絵本を合計2冊プレゼントしています。
そのほか、フォローアップ事業も実施しています。
-
令和2年度ブックスタートについて (PDF 273.8KB)
令和2年度ブックスタートについてのご案内です。
ブックスタート事業内容
ブックスタート(4か月のお子様対象)
花巻市の各地区の保健センターで行われる「離乳食教室」に合わせて実施しています。
各保健センターによって若干内容は違いますが、絵本のプレゼントに合わせ、絵本の読み聞かせや読み聞かせ相談などをしています。
現在、新型コロナウィルス感染予防のため、保健師さんによる離乳食指導の時に、絵本をお渡ししていただいています。
-
令和2年度ブックスタートについて(4か月) (PDF 215.6KB)
令和2年度ブックスタート(月齢4か月のお子様への絵本プレゼント)についてのご案内です。
ブックスタート・プラス(1歳6か月のお子様対象)
花巻市の各地区の保健センターで行われる「乳児検診」の日程の中で、1歳6か月児を対象に実施しています。
各保健センターによって若干内容は違いますが、成長段階に合わせた絵本のプレゼントと、絵本の読み聞かせや読み聞かせ相談などをしています。
現在、新型コロナウィルス感染予防のため、保健センター等で行われる月齢に合わせた検診時に、保健師さんから絵本をお渡ししていただいています。
-
令和2度ブックスタートプラスについて(1歳6か月) (PDF 306.8KB)
令和2年度ブックスタートプラス(1歳6か月のお子様への絵本プレゼント)についてのご案内です。
令和2年度 ブックスタートフォローアップ
- 年1回開催します。
- ブックスタートやブックスタートプラス時にご都合が合わずお渡しできなかった対象者に絵本をプレゼントします。また、フォローアップとして、下記期間に絵本の展示や月齢に適した絵本の楽しみ方の紹介、読み聞かせなどを行います。
例年開催している絵本の読み聞かせ会やエプロンシアター、劇など小さいお子さんが楽しめるイベントは新型コロナ感染防止のため今年度は中止させていただきます。
日時:令和3年2月中旬 図書館の開館時間内
場所:花巻市内の図書館
参加費:無料
詳しくは、お近くの図書館にお尋ねください。
令和2年度 ブックスタート及びブックスタート・プラスの各地域の開催日
ブックスタート
- 花巻:原則毎月第2.4月曜 午前10時から 花巻保健センター
- 大迫:奇数月の隔月第2または第3火曜 午後1時から 大迫保健センター
- 石鳥谷:奇数月の隔月第4金曜 午前9時から 石鳥谷保健センター
- 東和:毎月第1金曜 午後1時30分から 東和保健センター
ブックスタート・プラス
- 花巻:原則毎月第1.3火曜 午後1時から 花巻保健センター
- 大迫:奇数月の隔月第2または第3火曜 午後1時から 大迫保健センター
- 石鳥谷:毎月第2金曜 午後1時から 石鳥谷保健センター
- 東和:毎月第1金曜 午後1時30分から 東和保健センター
通常は、上記のとおり開催するところですが、現在、新型コロナウィルス感染予防のため、図書館担当から直接手渡しで絵本をプレゼントはしていません。
離乳食指導や検診時に、保健師さんから絵本をお渡ししていただいています。
離乳食指導や検診時に、保健師さんから絵本をお渡ししていただいています。
周辺地図
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
花巻図書館
〒025-0097 岩手県花巻市若葉町三丁目16番24号
電話:0198-23-5334 ファクス:0198-23-5780
花巻図書館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。