「読書おもいで帳」について
借りた本やCD・DVDを記録する「読書おもいで帳」の交付を始めました
花巻市では、平成29年度から第三次花巻市子ども読書推進計画に基づき、子どもたちの読書意欲を高めることを目的とし、花巻市内の小学校新入学児を対象に、読書記録帳「読書おもいで帳」の交付を始めました。
現在では、花巻市内の0歳児から中学生までに対象を拡大しています。
中学生までに交付を受けた「読書おもいで帳」は高校生になっても利用することができます。
「読書おもいで帳」とは
花巻市立図書館で借りた本やCD・DVDの「貸出日」「書名等」「著者名等」を印字(記帳)する、金融機関の通帳のような冊子です。「読書おもいで帳」への印字は、館内に設置してあるオンライン蔵書目録検索システム(OPAC)に接続している記帳機で、利用者本人が記録できます。
対象
- 花巻市内の0歳児から中学生
交付を受けるには
花巻市立図書館利用者登録が必要です。花巻市立図書館の利用者カードをお持ちでない方は、利用者登録と「読書おもいで帳」の利用申請が必要です。花巻市立図書館利用者カードをお持ちの方は、「読書おもいで帳」の利用申請のみ必要です。花巻市立図書館・各館のカウンターで受け付けしておりますので、お気軽にお申し出ください。利用者登録について、詳しくは利用案内をご覧ください。
「読書おもいで帳」オープニングセレモニーを開催しました!
平成29年7月24日、花巻市立花巻図書館2階「こども室」で「読書おもいで帳」オープニングセレモニーを開催しました。オープニングセレモニーでは、上田市長をはじめ、ご協力いただいた、企業・団体の出席をいただき、「読書おもいで帳」記帳機の除幕と、若葉小学校1年生(花巻学童クラブ)の参加により「読書おもいで帳」への記帳を行いました。
周辺地図
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
花巻図書館
〒025-0097 岩手県花巻市若葉町三丁目16番24号
電話:0198-23-5334 ファクス:0198-23-5780
花巻図書館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。