令和2年度岩手大学教育学部出前講座(終了しました)
イベントカテゴリ: 暮らし・健康・子育て
開催エリア:花巻地域
市では、岩手大学が有する高等教育機関の能力を活用した市民向けの生涯学習講座を開設し、もって、豊かな人間性とまちづくりに資することを目的に開設します。
主催:花巻市、岩手大学教育学部附属教育実践・学校安全学研究開発センター
講座内容
- 開催日
-
令和2年11月10日(火曜) 、11月24日(火曜) 、12月8日(火曜) 、12月22日(火曜)
令和3年2月2日(火曜) - 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
花巻市生涯学園都市会館(まなび学園)2階第1中ホール
- 対象
-
花巻市内に在住の方
定員: 各回30名(先着順) - 内容
共通テーマ:くらしに活かそう!わくわく入門講座
第1回 11月10日(火曜)
【1時限目】高齢者にとっての運動と肉食―最近の研究から
家政教育科 三井 隆弘 准教授
第2回 11月24日(火曜)
【2時限目】洗濯をランクアップ!洗剤と洗浄の科学
家政教育科 天木 桂子 教授
第3回 12月8日(火曜)
【3時限目】もうお薬では治せない?薬剤耐性菌について
理科教育科 安川 洋生 教授
第4回 12月22日(火曜)
【4時限目】生きた証を語り継ぐ―震災・戦災死の伝承
社会科教育科 麦倉 哲 教授
第5回目 2月2日(火曜)
【5時限目】楽しく聞こう!現代日本語よもやま話
国語教育科 菊地 悟 教授
- 申し込み締め切り日
-
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
申込受付開始日 10月19日(月曜)
定員に達しましたので受付は締め切りました。
- 費用
-
無料
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
生涯学習係 電話:0198-41-3587 ファクス:0198-24-0259(代表)
芸術文化係 電話:0198-24-6511 ファクス:0198-22-4321(文化会館内)
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。