市民講座「はなまき暮らし部」を開催します(終了しました)
イベントカテゴリ: まつり・催し 暮らし・健康・子育て
開催エリア:花巻地域
じぶん時間を見つけたい働き世代の方へ!
今話題のテーマを気軽に楽しめる講座です。
- 開催日
-
令和4年7月30日(土曜)
- 開催時間
-
午前10時から正午
- 開催場所
-
生涯学園都市会館(まなび学園)(花巻市花城町1-47)
- 対象
-
一般
花巻市に在住・在勤の方 - 内容
花巻の漆職人に学ぶ!漆のおはなし&トートバッグづくり
講師:工房汽水 佐々木 春奈さん
漆の「塗り」をメインに行う花巻の漆職人に、漆についてのお話をうかがいます。
また、厚紙で作るステンシルシートで、漆の風合いを活かした自分だけのオリジナルトートバッグを作ります。(注1)完成した作品は後日受け取りとなります。
- 申し込み締め切り日
-
令和4年7月15日(金曜)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
次のいずれかの方法でお申し込みください。
- 花巻市生涯学習課(0198-41-3587)へお電話ください。
- 次の専用申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力のうえ、ご送信ください。
- 費用
-
必要
2,000円程度
- 申込フォーム
-
募集は終了しました
- 募集人数
- 15名
- 主催
- 花巻市生涯学習課
- 持ち物
-
厚紙を切るためのカッターをご持参ください。
汚れてもよい服装でご参加ください。
本講座の講師、工房汽水 佐々木 春奈さんを紹介する記事が「まきまき花巻」に掲載されています。
ぜひご覧ください。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
生涯学習係 電話:0198-41-3587 ファクス:0198-24-0259(代表)
芸術文化係 電話:0198-24-6511 ファクス:0198-22-4321(文化会館内)
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。