【再掲】第11回イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会を開催します!

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004726  更新日 令和5年2月27日

ポスター抜粋

【更新情報】
エントリー期間を延長します(2月27日更新)

 4年ぶりの開催となる「イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会」では、より多くのランナーに参加していただきたいため、エントリー期間を3月5日(日曜)まで延長します。

前回開催の2019年には、参加ランナーの投票によって決まる「全国ランニング100撰」にも選ばれた大会です。

3月5日以降のエントリー延長予定はありませんので、お早めにお申し込みください!

インターネットからのみのエントリーとなりますので、下記リンクからお申し込みください。

皆様のご参加をお待ちしております!

実施要項

期日

令和5年4月23日(日曜) 雨天決行

会場

花巻市日居城野運動公園 日居城野陸上競技場発着(花巻市松園町613)

イーハトーブ花巻ハーフマラソンコース(日本陸連公認コース)

日程

  1. 検温 注)ナンバーカード、計測タグ、大会プログラム、参加賞等は事前送付いたします。
  2. 競技開始式 午前8時15分
  3. 競技時間

    種目

    スタート時間

    競技時間

    ハーフマラソン

    午前8時50分

    午前8時50分から午前11時50分

    10キロメートル

    午前9時10分

    午前9時10分から午前10時40分

    3キロメートル(女子)

    午前9時20分

    3キロメートル(男子)

    午前9時25分

種目・種別

ハーフマラソンの部

男子

女子

(1)70歳以上

(2)60歳以上

(7)60歳以上

(3)50歳以上

(8)50歳以上

(4)40歳以上

(9)40歳以上

(5)30歳以上

(10)30歳以上

(6)18歳から30歳未満(高校生含まず。)

(11)18歳から30歳未満(高校生含まず。)

10キロメートルの部

男子

女子

(12)70歳以上

(13)60歳以上

(18)60歳以上

(14)50歳以上

(19)50歳以上

(15)40歳以上

(20)40歳以上

(16)30歳以上

(21)30歳以上

(17)30歳未満(高校生含む。)

(22)30歳未満(高校生含む。)

3キロメートルの部

男子

女子

(23)70歳以上

(30)70歳以上

(24)60歳以上

(31)60歳以上

(25)50歳以上

(32)50歳以上

(26)40歳以上

(33)40歳以上

(27)30歳以上

(34)30歳以上

(28)30歳未満(高校生含む。)

(35)30歳未満(高校生含む。)

(29)中学生の部

(36)中学生の部

定員

3,000名(先着順)

参加料

ハーフの部 7,350円

10キロメートルの部 5,260円

3キロメートルの部 4,210円

中高生(10キロメートルの部、3キロメートルの部) 2,110円

注)大会中止保険料含む

表彰・副賞

  1. 各種別の3位まで表彰し副賞を贈呈します。なお、表彰式は行わず、陸上競技場内特設テントにて表彰状をお渡しします。
  2. 参加者全員に参加賞を贈呈します。ナンバーカード等と併せて事前に郵送する予定ですが、郵送後のサイズ変更・交換は致しませんので予めご了承願います。
  3. 完走者には、紙の完走証の発行・配布はせず、web完走証を交付します。
  4. 特別賞として、次の大会出場権を贈呈します。

(ア)東京マラソン2024(令和6年3月の第1日曜日開催予定)

注)RUNasONE-TokyoMarathon2024(一般)提携大会

  • ハーフマラソンの部男子・女子の各総合1位、および完走者の中から抽選で1名の計3名に贈呈します。
  • 主催者の費用負担:大会参加料
  • 参加者の費用負担:会場までの交通費、宿泊費

(イ)第18回湘南国際マラソン(令和5年12月開催予定)

  • ハーフマラソンの部完走者の中から抽選で4名に贈呈します。
  • 主催者の費用負担:大会参加料
  • 参加者の費用負担:会場までの交通費、宿泊費

大会の中止

大会の開催中止は、主催者において判断し、決定します。なお、判断理由によって以下のとおり対応が異なります。また、中止の際は、オンライン大会へ自動エントリーされます。

  • 地震、風水害等の自然災害による開催中止は、参加料から大会中止保険料を除いた金額(ハーフの部7,000円、10キロメートルの部5,000円、3キロメートルの部4,000円、中高生2,000円)を返金いたします。(大会中止保険による対応)
  • 大会中止保険適用外による開催中止は、ランナーズポイントRUNPO(ランポ)で参加料から大会中止保険料を除いた金額(ハーフの部7,000ポイント、10キロメートルの部5,000ポイント、3キロメートルの部4,000ポイント、中高生2,000ポイント)を返金いたします。

【オンライン大会とは】

TATTAアプリを活用し、中止決定日から14営業日以降の、14日間で設定距離を走破するオンライン大会(距離達成チャレンジ)。完走者にはオリジナルweb完走証を提供いたします。

注)中止の場合、計測タグは返却していただきますが、その際の返送料は自己負担となります。

申込方法

ランネット(インターネット)からの申し込みです。

注)郵便振替でのお申し込みは受け付けません。

【エントリー期間|令和4年12月23日(金曜)から令和5年2月28日(火曜)まで】

  • 申込期間を3月5日(日曜)まで延長します(2月27日更新)

パソコンまたはスマートフォンから下記URLにアクセスし、大会エントリーページの指示に従ってお申し込み下さい。支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます。(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)

  • ランネットへの会員登録(無料)が必要です。
  • 別途、エントリー手数料が必要です。(支払額4,001円以上5.5パーセント+110円、支払額4,000円以下220円+110円)
  • 第11回大会エントリー手数料 ハーフの部495円(7,000円×5.5パーセント+110円)、10キロメートルの部385円(5,000円×5.5パーセント+110円)、3キロメートルの部330円(220円+110円)、中高生330円(220円+110円)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

スポーツ振興課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
管理係 電話:0198-41-3592 ファクス:0198-22-3448
スポーツ振興係 電話:0198-41-3593 ファクス:0198-22-3448
スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。