注意喚起
- 水稲の適期収穫を徹底しましょう
- 気象災害による農作物、農業施設被害報告へのご協力をお願いします
-
新型コロナウィルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドラインについて
農林水産省より新型コロナウィルス感染症の患者が発生した際、業務継続を図る際の基本的なポイントを掲載しています。(令和2年5月22日版)
農作業安全関連
- 農作業中の安全運動の徹底を心がけましょう!
-
秋の農作業安全月間です!(9月15日から11月15日まで)
9月15日から11月15日まで「秋の農作業安全月間」です!農作業事故がないよう基本事項を今一度ご確認ください。
-
農作業中等の熱中症に気をつけましょう!
農作業中の熱中症による事故を防ぐため、早めの対策で予防をしましょう。 -
「女性が知りたい農業機械の取扱ガイドブック」について
岩手県により「女性が知りたい農業機械の取扱ガイドブック」が作成されました。安全な農作業のため活用ください。 -
農薬は適正に使用しましょう!
未然に防ごう、農薬による事故・被害。 -
農作業安全啓発資料「リスクカルテ」について
農林水産省により農作業安全啓発資料「リスクカルテ」が作成されました。 -
野焼きによる農作業事故に注意しましょう!
野焼き作業の炎や煙が原因による農作業事故が県内で発生しています。安全作業を心がけましょう。
病害虫情報
その他
- 降雪に備え、農業用ハウスの点検・補修等を行いましょう!
-
種子・種苗の適正な利用について
品種登録されている種子や種苗は適正に利用しましょう。