実質化された人・農地プランの公表について
「実質化された人・農地プラン」を公表します
農地中間管理事業がスタートして5年目の区切りを迎えたことから、事業を一層推進するため国により制度が見直されました。その見直しの軸とされているのが、「人・農地プランの実質化」と呼ばれる取り組みです。
人・農地プランの実質化とは、地域により人・農地プランの話合いの内容に差が出てきている現状の中、地域の農業・農地をしっかりと守るため、地域の話合いにもう一度イチから取り組むことを言います。
本市では、制度の見直しに基づき、「実質化された人・農地プラン」を作成しましたので、次のとおり公表します。
(注)人・農地プランの実質化の詳細は、以下のリンクをご覧ください。
実質化された人・農地プラン
-
1_花巻地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 421.6KB)
-
2_矢沢地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 434.9KB)
-
3_宮野目地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 414.3KB)
-
4_湯本地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 404.6KB)
-
5_湯口地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 421.2KB)
-
6_太田地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 410.6KB)
-
7_笹間地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 149.4KB)
-
8_大迫地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 433.7KB)
-
9_石鳥谷地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 399.9KB)
-
10_八幡地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 148.9KB)
-
11_八重畑地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 424.6KB)
-
12_新堀地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 400.9KB)
-
13_小山田地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 424.2KB)
-
14_土沢地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 420.1KB)
-
15_中内地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 434.1KB)
-
16_谷内地区 地域農業マスタープラン(実質化された人・農地プラン) (PDF 427.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
農政課 地域農業推進室
〒025-0052 岩手県花巻市野田335番地2(花巻農協総合営農指導拠点センター内)
電話:0198-23-1400(課直通) ファクス:0198-23-1403
農政課 地域農業推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。