新型コロナウイルス感染症対策資金(伴走支援資金)のご案内
新型コロナウイルス感染症対策資金(伴走支援資金)
岩手県では、令和2年度に実施した新型コロナウイルス感染症対応資金(実質無利子無担保融資)における、3年間の利子補給据置期間が終了し、今後本格的な返済を迎える中で、既往債務の借り換えや事業再構築等の前向きな取組等の資金需要に対応するため、新型コロナウイルス感染症対策資金(伴走支援資金)制度を実施しています。
本制度は、令和4年度より実施しておりますが、令和5年1月より貸付要件を拡大し、借り換え要件を緩和したため、非常に借り換えしやすい制度となっておりますので、資金繰りにお困りの事業者は、ぜひ活用をご検討ください。
融資対象者
岩手県内に事業所を有する中小企業者で、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上高等が5%以上減少している方。
項目 | 内容 |
---|---|
貸付要件 | 下記のいずれかの認定を市町村から受けられる方、又は一般保証を利用する方
|
資金使途 | 設備資金、運転資金 |
貸付期間 | 10年以内(据置期間5年以内) |
貸付限度額 | 1億円 |
貸付利率 | 固定金利は年1.4%以内、変動金利は年1.2%以内 |
担保 | 金融機関所定の条件 |
保証人 | 原則として法人における代表者を除き不要 |
保証率 |
借主の負担は0%から0.95% セーフティネット保証5号もしくは4号認定者については、国及び県が保証料を全額負担 |
その他 | 経営行動に係る計画書の作成が必要 |
取扱期間
原則として、令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
申込手続き
お近くの取扱金融機関にお申し込みください。
問い合わせ先
お近くの金融機関もしくは下記までお問い合わせください。
岩手県商工労働観光部経営支援課金融担当
電話019-629-5541
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
商業係 電話:0198-41-3534 ファクス:0198-24-0259(代表)
工業労政係 電話:0198-41-3536 ファクス:0198-24-0259(代表)
企業立地推進室 電話:0198-41-3537 ファクス:0198-24-0259(代表)
公設卸売市場 電話:0198-41-3539 ファクス:0198-24-0259(代表)
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。