いわてDX-1グランプリ・DXビジネスアイディアコンテストの開催について
いわてDX-1グランプリ・DXビジネスアイディアコンテストの開催について
賞金総額100万円!!リアルビジネスアイディアとユニークなアイディアを全国より募集!!
岩手県の強みの更なる強化、活用、発信、そして地域問題を解決するために、その手段としてDX(=デジタルトランスフォーメーション(デジタル化))を取り入れ、岩手県のDXが進み地域課題解決が進んでいる県にするため、先陣を切って成果をあげられている県内中小企業が共催として協力し、共同でアイディアコンテストを実施いたします。
岩手県内の各地域における課題解決に貢献する次世代に向けたビジネスアイディアや人材を発掘し、アイディアを実現することで地域経済の発展や社会課題の解決につなげ、地域の持続的発展を目指します。
御興味のある方は、学生、社会人問わずぜひエントリーください。(グループも可)
概要
募集テーマ:「DXで岩手県内の各地域(市町村)の強みを活かし課題を解決する」
(1)不便を便利に:地域や生活、ビジネス(商習慣など)での課題の解決
(2)強みをより強く:地元の自慢ポイント(産物や地域特性といった長所)を更に尖らせたようなアイディア
募集対象
高校生以上(2023年10月15日時点で、大学、大学院、 短期大学、高等専門学校、専修学校(各種学校)、高等学校等)の学生、および社会人(会社員、個人事業主を含む経営者、公務員)
※グループでの応募も可
エントリー方法及び受付期間
1. 特設ホームページ内の「エントリー」より、必要事項を入力してエントリーください。
2. エントリー後、10月15日(日曜)までに、応募アイディア(A4サイズ横・PDF形式5~10枚程度)を事務局宛にご提出ください。
詳細についてはエントリー後事務局よりご案内いたします。
エントリー・アイディア提出期間:7月18日(火曜)~10月15日(日曜)必着
※アイディアは、応募者自身が事業として進めることを想定して応募ください。
(当コンテスト共催者(審査企業)の協力を得ることも想定してください。)
エントリー後の流れ
一次審査
11月6日(日曜)一次審査発表(予定) 一次通過者へは事務局より案内すると共に、特設ホームページにて発表いたします。
決勝戦・表彰式
一次審査通過者によるプレゼンテーション(10分)審査会・最終審査並びに表彰式
決勝戦・表彰式の日程及び会場
11月25日(土曜)13時~16時
the campus つながる森(岩手県北上市稲瀬町)
主催
いわてDX-1グランプリ・DXビジネスアイディアコンテスト実行委員会
協賛
株式会社オカムラ・株式会社オリバー・株式会社フォーバル・コニカミノルタジャパン株式会社・
プラス株式会社ジョインテックスカンパニー・リコージャパン株式会社
後援
岩手県・北上市・花巻市・岩手銀行・北上商工会議所・北上信用金庫・岩手日日新聞社・
岩手日報社I B C岩手放送・岩手朝日テレビ・テレビ岩手・めんこいテレビ・
岩手大学・北上コンピュータ・アカデミー
お問い合わせ先
いわてDX-1グランプリ・DXビジネスアイディアコンテスト事務局
株式会社アベヤス内 担当:河野
Eメール:info@iwate-dx1grandprix.com
HP:ihttps://iwate-dx1grandprix.com
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
商業係 電話:0198-41-3534 ファクス:0198-24-0259(代表)
工業労政係 電話:0198-41-3536 ファクス:0198-24-0259(代表)
企業立地推進室 電話:0198-41-3537 ファクス:0198-24-0259(代表)
公設卸売市場 電話:0198-41-3539 ファクス:0198-24-0259(代表)
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。