第51回おおはさまワインまつりを開催します!(9月18日)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1017032  更新日 令和4年8月16日

イベントカテゴリ: まつり・催し

開催エリア:大迫地域

3年ぶりに開催!第51回おおはさまワインまつり!

おおはさまワインまつりの風景

「おおはさまワインまつり」は、ワインセット(オリジナルボトルワイン、ワイングラス、ワインゼリー)を500セット限定販売をするほか、ワイン娘によるブドウ踏みや、早池峰神楽の上演をはじめとするステージイベントなど盛りだくさんの内容で開催します。
ワイン好きな人はもちろん、大人から子どもまで楽しめるイベントですので、ぜひ会場に足をお運びください。

おおはさまワインまつりのチラシ表面

開催日

令和4年9月18日(日曜)

開催時間

午前10時 から 午後2時 まで

開催場所

花巻市大迫町大迫エーデルの丘(ぶどうの丘地域)

申し込み

不要

費用

一部必要

入場無料。飲食をされる方は、別途費用がかかります。

交通規制

午前9時から午後2時30分までの間、会場内への車両の乗り入れはできません。専用駐車場より無料シャトルバスを運行しますのでご利用ください。

駐車場

会場周辺には専用駐車場を設けますので、係員の誘導により駐車願います。また、専用駐車場以外への駐車は、ご遠慮願います。
専用駐車場は、チラシをご確認ください。

注意事項
  1. 会場内でのアルコール販売は、ワインのみとなります。
    会場へのアルコール類の持ち込みはご遠慮ください。
  2. 会場内は、午前9時から午後2時30分まで歩行者天国となり、車両の乗り入れはできません。
  3. お車でお越しの方が飲酒される場合は、必ずハンドルキーパーを決めてからお越しください。
その他
  • 飲酒は20歳になってから。
  • 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
お問い合わせ

大迫ワインまつり実行委員会事務局
(花巻市大迫総合支所地域振興課内)
郵便番号:028-3203
住所:岩手県花巻市大迫町大迫第2地割51番地4
電話番号:0198-41-3122
ファクス:0198-48-2943

専用バスのご案内

盛岡方面(紫波、石鳥谷経由)、花巻方面から会場まで、有料の専用バスを運行します。

バス運行時刻表

新型コロナウイルス感染対策症についてお願い

(1)会場入口に消毒液と検温器を設置しております。必ず手指消毒と検温及びマスク着用をお願いいたします。

(2)発熱や軽度であっても風邪の症状等がある場合、入場をお断りする場合がございます。

(3)感染又は感染の疑いがある、濃厚接触者として判断された場合、参加はご遠慮ください。

(4)こまめな手指消毒やマスク着用、マスク会食、ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。また長時間の飲食や大声での会話はご遠慮ください。

新型コロナウイルスの感染状況により中止となる場合があります。花巻市ホームページなどでご確認ください。

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

大迫総合支所地域振興課
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第2地割51番地4(大迫総合支所庁舎2階)
地域づくり係 電話:0198-41-3121 ファクス:0198-48-2943(代表)
産業係 電話:0198-41-3122 ファクス:0198-48-2943(代表)
建設係 電話:0198-41-3123 ファクス:0198-48-2943(代表)
地域支援室 電話:0198-41-3124 ファクス:0198-48-2943(代表)
大迫総合支所地域振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。