「多言語メール翻訳サービス」「多言語電話通訳サービス」のご案内

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1004097  更新日 平成31年2月12日

岩手県では、県内の観光客関係事業者等の外国人観光客とのコミュニケーションをサポートするために「多言語メール翻訳サービス事業」と「多言語電話通訳サービス事業」を実施しております。対応言語は、英語中国語韓国語24時間メール、電話でのサービスを提供しております。

本サービスを利用するには、事前登録が必要です。

別紙利用申込書に必要事項をご記入のうえ、下記事前登録申込先まで郵送、ファクス又はメールにてお申し込みください

多言語メール翻訳サービス

メール翻訳サービスの流れイラスト

対象者

岩手県内で宿泊業、観光関係事業、小売業及び観光案内業務等を行う者

利用可能期間

平成31年3月31日(日曜)まで年中無休24時間対応

サービス内容

外国人観光客受け入れに係る観光案内等を、指定様式にてコールセンターにメールし、翻訳
【対象】観光パンフレット、館内表示、メニュー表示、外国でのメール等での問い合わせ等
【対象外】専門知識を要する内容や、法的書類等(例:契約書、診断書等)

対応言語

英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語

利用料金

無料(ただし、メール通信料は利用者負担

多言語メール翻訳サービスのご案内

お問い合わせ・事前登録申込先

岩手県商工労働観光部観光課 国際観光担当
郵便番号:020-8570
住所:岩手県盛岡市内丸10番1号
電話:019-629-5573
ファクス:019-623-2510
メール:AE0006@pref.iwate.jp

多言語電話通訳サービス

電話通訳サービスの流れイラスト

対象

東北7県(宮城県、岩手県、青森県、福島県、秋田県、山形県、新潟県)東北観光推進機構の会員及び当機構が特に必要を認める事業者

大型商業施設(大手企業に属する商業施設等)、百貨店は対象外

利用可能期間

平成31年3月31日(日曜)まで年中無休24時間対応

サービス内容

店舗に来店したお客様、店舗等スタッフ、コールセンター通訳の3者間で電話を介した通訳サービス

利用言語

英語、中国語、韓国語

利用料金

無料(ただし、利用者と通訳コールセンター間の通話料金は利用者負担

多言語電話通訳サービスのご案内

お問い合わせ

一般社団法人東北観光推進機構事業推進部 担当:佐藤(亮)
郵便番号:980-0811
住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-2-13 仙建ビル8階
電話:022-721-1291
ファクス:022-721-1293
メール:r-sato@tohokutourism.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

観光課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
企画管理係 電話:0198-41-3541 ファクス:0198-24-0259(代表)
観光物産係 電話:0198-41-3542 ファクス:0198-24-0259(代表)
観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。