【事業者のみなさまへ】「いわて旅応援プロジェクト いわて応援クーポン」取扱店舗を募集しています
【事業者のみなさまへ】いわて応援クーポン取扱店舗の募集が始まっています
岩手県事業「いわて旅応援プロジェクト」については、県民を対象として、4月16日以降に開始する宿泊および旅行を対象に「いわて応援クーポン」の付与が始まっています。このクーポンは、本プロジェクトに参画する宿泊施設や旅行会社を利用する際に付与され、旅行者は宿泊・旅行割引のほか、一律2,000円分のクーポンを県内の登録店舗(土産物店、飲食店、観光施設、交通機関など)にて幅広くお使いいただける内容となっています。
岩手県では、この「いわて応援クーポン」が使用できる取扱店舗を募集しています。登録申請から精算までの事務手続きについては、下記ホームページよりご確認いただけます。
いわて応援クーポン取扱事業者の条件
いわて応援クーポンは、旅行者が旅行先の土産物店などでお買物などに使用できます。取扱事業者は、地場の土産物店、飲食店、観光施設など幅広い業種を対象としており、新型コロナウイルス等対策特別措置法に基づく感染拡大防止策や各種業界団体が作成したガイドラインに基づき、感染拡大防止策を実践できる者とされています。ただし次の事業者を除きます。
- 「いわて応援クーポンの利用対象外とするもの」に記載の取引、商品のみを取り扱う店舗等
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号、第2条第6号に規定するもの、又は暴力団に資金提供を行う等暴力団の維持もしくは運営に協力し関与するもの
- 法令又は公序良俗に反するもの
参加条件
(1)業種別に定められている新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを遵守すること。
(2)行政からの要請(特措法に基づく営業自粛要請・時短営業要請等)に従うこと。
(3)取扱店舗において従業員に感染者が出た場合や、取扱店舗を利用した旅行者等に感染者が出たことを把握した場合においては、その状況について、遅滞なく、事務局に報告を行うこと。
(4) 感染症や災害の状況を踏まえ、本事業の円滑な執行と岩手県が実施する感染症対策・災害対応の措置に協力すること。
(注)飲食店に関しては、「Go To Eatに参加する飲食店が守るべき感染症対策」を求める。
(1)風営法の許可・届出の対象となる営業(深夜酒類提供飲食店営業を除く)を営む店舗
(2)利用対象にならない商品等のみを取り扱う店舗
(3)カラオケ・ライブハウス
申請方法
必要書類を公式ホームページからダウンロードし、下記までファクスしてください。
ファクス:019-623-1146(いわて旅応援プロジェクト いわて応援クーポン事務局)
問合せ先
事業者のみなさま
いわて応援クーポン利用店舗問合せ
平日午前10時から午後5時(4月16日から5月9日は土日祝も営業)
電話番号:019-623-3109
利用者のみなさま
いわて応援クーポン消費者問合せ
平日午前10時から午後5時(4月16日から5月9日は土日祝も営業)
電話番号:019-623-1145
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
観光課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
企画管理係 電話:0198-41-3541 ファクス:0198-24-0259(代表)
観光物産係 電話:0198-41-3542 ファクス:0198-24-0259(代表)
観光課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。