湯のまちホット交流サービス事業
湯のまちホット交流サービス事業について
本事業は、温泉施設等を活用し「高齢者の心身の健康増進」と「介護予防」、「地域の仲間づくり、交流の活発化」の促進を目的として実施します。
令和3年4月から事業の利用方法などを変更します。
利用対象者
65歳以上の花巻市民
(注)花巻市に住民登録している方
利用内容
温泉への事業利用券による入浴。
(注)入浴以外にかかる費用は自己負担です。
利用できる曜日、時間
温泉施設により異なります。
チラシの温泉施設一覧から利用を希望する温泉施設を選び、電話予約の際にご確認ください。
利用時間
午前10時から午後3時までの範囲
(注)施設により異なりますので、電話予約の際にご確認ください。
利用方法
(1)市窓口で事業利用券の交付を申請する
「花巻市湯のまちホット交流サービス事業利用券」の交付を申請してください。
交付枚数 1人 年間 12枚
(注)紛失等による再発行はしません。
申請方法
交付申請書に、氏名などの必要事項を記入し押印のうえ、新館長寿福祉課、各総合支所健康福祉係のいずれかの窓口へ申請してください。
(注1)身分を証明できる書類、印鑑をご持参ください。
(注2)代理人による申請もできます。
(注3)交付申請書は、新館長寿福祉課、各総合支所健康福祉係の窓口に備え付けているほか、下記からダウンロードできます。
(2)温泉施設に電話で事前に予約する
本事業を利用するには、電話での事前予約が必要です。
チラシの温泉施設一覧から利用したい施設を選び、電話で必ず事前予約をしてください。
また、昼食の利用の有無についても伝えてください。
(3)温泉施設に事業利用券を提出する
温泉施設を利用する当日に「事業利用券」を温泉施設に提出してください。
利用上の注意
温泉施設により利用可能な曜日・時間・利用条件が異なりますので、予約の際に施設へ確認してください。
事業チラシ、交付申請書 備え付け場所
- 市役所新館1階 長寿福祉課
- 各総合支所健康福祉係
下記からダウンロードもできます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
長寿福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
高齢福祉係・包括支援係 電話:0198-41-3576 ファクス:0198-41-1299
介護給付係 電話:0198-41-3578 ファクス:0198-41-1299
介護認定係 電話:0198-41-3579 ファクス:0198-41-1299
長寿福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。