介護老人保健施設「華の苑」のスプリンクラーヘッド未設置について
介護老人保健施設「華の苑」のスプリンクラーヘッド未設置について
市の指定管理施設である介護老人保健施設「華の苑」のスプリンクラー設備について、本来設置が必要なリネン室等6箇所にスプリンクラーヘッド(水を放出する部分)が未設置であることが判明しました。なお、同様のスプリンクラー設備がある市内の48施設について点検を実施し、基準どおりに設置されていることを確認しております。
1 内容
(1)判明の経緯
平成19年6月の消防法施行令(以下「施行令」という。)の一部改正により、延べ床面積275平方メートル以上の宿泊を伴う高齢者施設等にスプリンクラーの設置義務が課せられました(平成24年3月31日まで経過措置あり)。華の苑についても設置義務の対象施設となったことから、平成22年5月にスプリンクラーを設置しております。
華の苑の立入査察は、毎年、花巻中央消防署東和分署で行っており、令和4年度は令和4年12月6日に実施しております。査察の際、査察担当者はスプリンクラー設置が必要である「リネン室」に設置されていないことに気づきましたが、設置工事当時のスプリンクラーに関する届出図面にスプリンクラーヘッド設置の記載がないこと、また、これまでの査察においても、未設置にかかる指導記録がなかったことから、「指導事項なし」として処理しました。
しかし、疑義があったことから、改めて令和5年6月12日に現地査察を実施し、当該リネン室にスプリンクラーヘッドが未設置であることを確認いたしました。
その後、再び7月4日に現地査察を行い、リネン室以外にも新たに洗濯室及び物置でスプリンクラーヘッドが未設置であることがわかり、未設置箇所は合計6箇所であることを確認したものです。
(2)原因
消防法施行規則第13条第2項第9号の2(以下「規則」という。)により、小規模社会福祉施設の「収納設備(床面積が2平方メートル未満に限る)」についてはスプリンクラーヘッドを設置することを要しない部分と規定されています。
一方、「消防法施行令の一部を改正する政令等の公布について(平成19年6月13日付け消防予第230号)」(以下「通知」という。)には、スプリンクラーヘッドを設置することを要しない部分として小規模社会福祉施設の収納設備についての記載はあったものの、床面積の要件についての記載はありませんでした。
今回の未設置場所の床面積はすべて2平方メートルを超えており、規則によりスプリンクラーヘッドの設置は必要であったものの、担当者が通知のみの確認で床面積要件について認識していなかったことから、華の苑のスプリンクラー設置について設備業者や設計業者より消防へ相談があった際に、床面積2平方メートル以上のリネン室や物置等にスプリンクラーヘッドの設置は不要との誤った指導を行ったことにより未設置となっていたものです。
また、その後の査察においても、従前の設置図面が正しいものとの認識に基づいて査察を実施していたために、現行基準に適合しないことに気づかなかったものであります。
更に、令和4年12月の立入査察で疑義が生じてから、改めての現地査察に時間を要したことについては、施設におけるコロナ感染拡大防止の観点から現地査察を見合わせておりましたが、今年度に入り制限解除後に再度現地査察を実施したことによるものであります。
また、令和5年6月に1箇所の未設置箇所を確認してからの経過につきましては、スプリンクラー設備の設置に関する審査の経緯の確認や、今後の設備設置指導についての協議、未設置箇所の最終確定に時間を要してしまったことから所管課である健康福祉部長寿福祉課と施設管理者への説明が遅延いたしました。
2 対応
当該施設は、医療処置が必要な方や車椅子の利用など自力で避難が難しい高齢者が入所しており、万が一の場合に備え、人命を守るため早急に設備を整えるとともに、早期に消防法に適合させるため、予算については、市議会9月定例会の前に補正予算を計上して対応する必要があることから、令和5年8月1日専決により定めたところであり、速やかに必要箇所への設置を進めてまいります。
予算額:4,980千円
契約額:4,917千円
工 期:令和5年8月7日から令和5年10月10日
3 是正の取組
1 申請時の審査について、担当者の判断に任せず、所属内で十分協議を重ね消防本部予防課と連携し、また、法改正や疑義、協議事項は予防担当者会議で議題にし消防本部全体として情報を共有いたします。
2 消防用設備等の設置指導等について疑義が生じる事案を踏まえ、予防業務の万全を期す観点から、予防課及び各署所で行っている事前相談、消防用設備等の審査等予防業務について、時機を逸することなく適切な指導に努めてまいります。
今後におきましては、本件を踏まえまして深く反省し、事案が発生した場合は、疑義が生じたことについて可能性を含め関係機関に連絡し、即時の対応により解決するよう努めてまいります。
本件、未設置により、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことに深くお詫び申し上げます。
問合わせ先
消防設備について
花巻市消防本部予防課 電話0198-22-6123
「華の苑」の運営について
花巻市健康福祉部長寿福祉課 電話0198-41-3579
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
長寿福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
高齢福祉係・包括支援係 電話:0198-41-3576 ファクス:0198-41-1299
介護給付係 電話:0198-41-3578 ファクス:0198-41-1299
介護認定係 電話:0198-41-3579 ファクス:0198-41-1299
長寿福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。