災害時要援護者支援制度について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1001915  更新日 令和2年5月15日

災害時要援護者支援制度のご案内

花巻市では、災害が発生したときに、自分や家族等だけでは避難が困難で、何らかの助けを必要とする方々の支援を進めてまいります。
この支援制度は、これまでに国内で起きた地震や洪水などの教訓を生かし、安否確認や避難支援を円滑に行えるよう地域の中での支援体制を整えることを目的として進めるものです。
災害が発生したときに支援が必要な方には、申請に基づき、市の災害時要援護者台帳に登録し、その台帳から氏名等の情報をお住まいの地域の自主防災組織等の代表者(1.)、避難支援者、行政区長、民生委員及び消防団分団長に提供して、日ごろの見守りや災害時の支援体制を整えるために活用することになります。
登録内容については、個人情報保護に関する法令等に基づき取扱われます。

  1. 自主防災組織等へ情報を提供する場合は、個人情報の取扱に関する協定を市と締結していだく必要があります。

申請書の配布・提出について

市役所地域福祉課、又は各総合支所市民サービス課窓口、各民生委員から申請書を受け取り、提出していただくか、郵送(025-8601 花巻市花城町9-30 花巻市役所 地域福祉課あて)により提出してください。

問い合わせ

花巻市健康福祉地域福祉課 福祉企画係
電話番号:0198-41-3572

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

地域福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
福祉企画係 電話:0198-41-3572 ファクス:0198-41-2761
指導監査係 電話:0198-41-3573 ファクス:0198-41-2761
保護第1係・2係 電話:0198-41-3574 ファクス:0198-41-2761
児童家庭係 電話:0198-41-3575 ファクス:0198-41-2761
地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。