令和元年台風19号で被災された世帯へ岩手県災害義援金を支給します
岩手県災害義援金
令和元年10月に発生した台風19号による災害に対し県内外からご支援いただきました災害義援金について、岩手県義援金配分委員会において被害に遭われた被災者の方への義援金の配分が決定しました。
次の要件に該当する世帯に災害義援金を支給します。
交付要件
発災時に被害を受けられた住宅に住民登録または居住実態があり、市から住家の「り罹災証明」を得た世帯
義援金の額(住宅被害)
- 全壊の世帯 300,000円
- 半壊(大規模半壊を含む)の世帯 150,000円
- 一部損壊(準半壊)・床上浸水の世帯 30,000円
- 一部損壊(10パーセント未満)・床下浸水の世帯 15,000円
申請方法
交付要件に該当する世帯には、義援金交付申請書をお送りします。
申請期限
令和2年3月31日
支給時期
令和2年3月中旬から令和2年5月(予定)
お問い合わせ先
健康福祉部地域福祉課
電話番号:0198-24-2111(内線593)
「り罹災証明」の発行に関しては、資産税課(内線239)へお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
福祉企画係 電話:0198-41-3572 ファクス:0198-41-2761
指導監査係 電話:0198-41-3573 ファクス:0198-41-2761
保護第1係・2係 電話:0198-41-3574 ファクス:0198-41-2761
児童家庭係 電話:0198-41-3575 ファクス:0198-41-2761
地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。