【自立支援医療(精神通院)受給者証をお持ちの方へ】新型コロナウイルスの影響による有効期間の延長について
自立支援医療(精神通院)受給者証の有効期間の延長について
申請や診断書の取得に伴う接触を減らし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、お手持ちの受給者証の有効期限を延長します。
1 延長の内容
お手持ちの受給者証の有効期間の満了日を1年後まで延長します。
2 延長の対象となる方
現在、自立支援医療受給者証(精神通院)をお持ちで、令和2年3月1日から令和3年2月28 日までに有効期間が満了する方。
すでに再認定申請を済ませた方や、その他やむを得ない理由により今後再認定申請をおこなう方には、新しい受給者証が発行されます。
3 延長のための手続き
診断書の取得、市町村窓口でのお手続きは不要です。(お手持ちの受給者証を読み替えて対応します。)
4 その他
- この延長については、医療機関にもお知らせしています。
- 受給者証の記載事項の変更(医療機関・薬局・保険証・氏名・住所等)は、通常どおりのお手続きが必要となります。
5 お問い合わせ先
花巻市障がい福祉課 自立支援係
6 関連情報
詳細や最新の情報は岩手県のホームページでご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
障がい福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
自立支援係 電話:0198-41-3580 ファクス:0198-24-7729
地域生活係 電話:0198-41-3581 ファクス:0198-24-7729
花巻市基幹相談支援センター 電話:0198-41-3582 ファクス:0198-24-7729
障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。