令和5年度手話奉仕員養成講座の開催について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1017894  更新日 令和5年4月3日

令和5年度手話奉仕員養成講座の開催について

聴覚障害者に関する知識とコミュニケーションに必要な初歩的な手話技術を習得します。

1.対象

令和5年度は入門課程50時間、令和6年度は基礎課程50時間、合計100時間の受講が可能な人
(2カ年)

2.期日

令和5年5月から令和6年12月の毎週土曜日(2カ年)
講座回数の調整のため、開催しない週もあります。
令和6年1月から令和6年3月はお休みになります。

3.時間

午後2時から午後4時

4.会場

生涯学園都市会館(まなび学園)
変更の場合もあります

5.定員

10人
申し込みが定員を超えた場合は、抽選により決めさせていただきます。

6.受講料

無料(教材費は自己負担)

7.申込期間

4月3日(月曜)から4月14日(金曜)、午前9時から午後5時
令和6年度の募集はありません。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
自立支援係 電話:0198-41-3580 ファクス:0198-24-7729
地域生活係 電話:0198-41-3581 ファクス:0198-24-7729
花巻市基幹相談支援センター 電話:0198-41-3582 ファクス:0198-24-7729
障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。