日本脳炎ワクチンの供給再開について
日本脳炎ワクチン不足が解消されました
令和3年度、日本脳炎ワクチンを製造している2社のうち、1社のワクチンの製造が一時停止した影響を受け、ワクチン不足となり出荷量の調整が行われました。
をれを受けて、令和3年度の日本脳炎ワクチン1期追加(4歳)と2期(9歳)の接種のご案内を停止し、対象の皆様には接種を待っていただいております。
この度、厚生労働省より日本脳炎ワクチンの不足が解消し、全接種対象者の接種が可能となる旨の通知がありました。
接種をお待ちいただいていた令和3年度の1期追加と2期の接種対象の皆様も接種が可能になります。
令和4年度の予診票発送予定について
1期初回(3歳)
対象者:平成31年度、令和1年度生まれのお子さん
予診票発送:3歳になる誕生月に予診票をお送りします。
1期追加(4歳)
対象者:平成30年度生まれのお子さん
予診票発送:4歳になる誕生月に予診票をお送りします。
2期(9歳)
対象者:平成25年度生まれのお子さん
予診票発送:9歳になる誕生月の翌月に予診票をお送りします。
令和3年度の1期追加(令和4年度に5歳)
対象者:平成29年度生まれのお子さん
予診票発送:令和4年3月末日に予診票を一斉発送します。
なお、1期追加の日本脳炎ワクチンは7歳半を迎える前日まで定期接種として無料で接種することができます。
令和3年度の2期(令和4年度に10歳)
対象者:平成24年度生まれのお子さん
予診票発送:令和4年4月を目途に予診票を発送する予定です。
なお、2期の日本脳炎ワクチンは13歳を迎える前日まで定期接種として無料で接種することが可能です。
特例対象者
対象者:平成16年度生まれのお子さん
対応:通常通り予防接種を受けることができます。予診票は令和2年度にお送りしております。
上記以外
対象者:令和2年度までに予診票を送付され、日本脳炎ワクチンを受けられていないお子さん
対応:通常通り予防接種を受けることができます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-23-3121 ファクス:0198-23-3122
健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。