子育て支援
子育て支援に関するお知らせ
- 【こども家庭庁からのお知らせ】こども大綱への意見を募集します
-
公立保育所西公園保育園の定員が平成30年12月より110人へ増員となりました
花巻市では、花巻市立西公園保育園の園舎を増築し、定員を90人から110人へ増員しました。 -
家庭用品などによる健康被害を防ぎましょう
健康被害を防ぎましょう -
子育てワンストップサービスに係る電子申請について
マイナポータル本格運用開始に伴い、マイナンバーカード(個人番号カード・写真付き)を用いて、児童手当・児童扶養手当の電子申請が可能となりました。
子育て支援
- 移動式赤ちゃんの駅を貸出します
-
花巻市の子育て支援情報がいっぱい!「花巻市子育てガイドブック(令和5年6月改訂版)」
主に、花巻市で行っている子育て支援制度や保育園、幼稚園の紹介、各種問い合わせ窓口を一つにまとめた「花巻市子育てガイドブック」のPDF版を掲載しています。 - 花巻・子どもと一緒におでかけMAPを作成しました
-
子育て支援
子育て支援施設の紹介 - 子ども・子育て支援新制度について
手当・助成など
- 手当・助成
- 花巻市子育て応援在宅育児支援金のご案内
-
第3子以降副食費等負担軽減事業のご案内
18歳以下の最年長者を第1子と数えた場合の第3子以降の子どもが、保育所等に入所した場合の保育料等の一部又は全部を助成し、子育て世帯の経済的負担の軽減を図ります。
子育て支援事業計画
-
花巻市子ども・子育て支援事業計画『イーハトーブ花巻子育て応援プラン』について
幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の拡充や質の向上を図る「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月から本格施行され、市ではこの新制度を推進するため、子ども・子育て支援法に基づき、「イーハトーブ花巻子育て応援プラン」(平成27年度から令和元年度)を策定し様々な取り組みを行ってきましたが、第1期(平成27年度から令和元年度)の計画期間が終了することから、第2期(令和2年度から令和6年度)計画を策定(令和2年3月決定)し、今後5年間の子ども・子育て支援について各種の事業を実施してまいります。
保育士等
学童クラブ・放課後子供教室
子育て応援アプリ「ぽっと」
各種相談
-
母子・父子・寡婦家庭
母子・父子・寡婦家庭の方の相談窓口や貸付制度などを説明します。 -
婦人相談(婦人保護)
婦人保護事業は売春防止法上の要保護女子の保護更生を図ること及び、配偶者暴力防止法に基づきDV被害者である女性の保護を図ることを目的とし、婦人相談員が主体となって実施していますが、その他女性一般の問題についても、相談と支援を行っています。 -
家庭児童相談
家庭における適正な児童養育、その他家庭児童福祉の向上を図るため、福祉事務所に家庭児童相談室を設置し、家庭相談員による相談や指導を行っております。
花巻市病後児保育室
-
花巻市病後児保育室を開設しています
傷病の回復期にあるお子さんを専用施設「花巻市病後児保育施設」でお預かりします。 -
花巻市病後児保育室のご案内
花巻市が開設した病後児保育施設のご案内と、施設での保育の様子などをお知らせします
こどもセンター・子育て支援センター・ファミリーサポートセンター
-
こどもセンタートップページ
こどもセンターは、土曜日・日曜日も開いています。(祝日は休館です) 遊びにきてね! (ひろば 午前9時から午後4時まで) -
花巻市内地域子育て支援センター紹介
地域子育て支援センターでは、子育てや育児不安についての相談、子育てサークルの指導、親子がくつろげる場の提供などを行っています。 -
宮野目保育園地域子育て支援センター
宮野目保育園地域子育て支援センターは、宮野目保育園に併設している地域子育て支援センターです。園開放やあそびの広場を開設していますので、お気軽にご利用ください。毎月のおたよりなどご覧いただけます。 -
大迫保育園地域子育て支援センター
毎月のおたよりや支援センターの利用法など紹介しています。支援室及び、保育園の園庭やホールで遊ぶことができるので、おうちの方とお子さんが一緒におもちゃで遊んだり、絵本を読んだり自由に楽しみましょう。指導員がおります。 -
石鳥谷町地域子育て支援センター
石鳥谷町地域子育て支援センターの場所やおたよりの紹介ページです。 -
花巻市地域子育て支援情報ネットワーク事業
地域の子育て支援活動団体や関係機関、子育て支援関係者等と子育て情報を交換しやすくするとともに、効果的に情報を提供し連携を図りながら、地域の子育て支援の充実を推進していくことを目的としています。 -
はなまきファミリー・サポート・センター
はなまきファミリー・サポート・センター(ファミサポ)は、子育てを地域で支えあうために、子育てを手伝ってほしい人と子育てを手伝ってくれる人を結ぶ会員制組織です。利用には事前の会員登録が必要となります。