令和5年6月のこどもセンターの利用について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1018411  更新日 令和5年5月31日

ご来所になる前にお子さんやご家族の健康状態をご確認いただき、咳や鼻水、発熱などの風邪症状をはじめとした体調不良がある場合は、利用をご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
利用にあたりましては、健康チェック、手指消毒等へのご協力をお願いいたします。なお、マスクの着用に関しましては、任意となります。

利用条件について

利用上の注意

  • マスクの着用は任意となります。
  • ハンカチ、ティッシュをご持参ください。
  • 受付時の健康チェックにご協力ください。
    (検温、風邪症状の有無など)
  • ひろば利用前の「手洗い、手指消毒」にご協力ください。

利用予約について

利用には予約が必要になります。ご希望の方はお電話でお申し込みください。

利用可能日・予約受付期間
利用可能日 予約受付期間

6月1日から6月30日

(祝日を除く)

5月26日(金曜)から利用希望日当日(祝日を除く)

午前9時から午後4時まで
当日予約も受け付けます。

  • 日によって利用できる部屋や組数が異なります。下記「利用可能な施設について」またはおたよりをご覧ください。
  • 予約は平日・土日問わず受け付けます(祝日を除く)。
  • 定員に達していた際など利用をお断りさせていただくことがあります。前日までに予約していない場合で利用を希望する際は、来所前に電話でご予約ください。

予約状況の確認

下記PDFをご覧ください。
なお、更新時点での状況となります。実際のものとは多少異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

利用可能な施設について

部屋ごとに利用できる日が異なります。詳細は下記、またはおたよりをご覧ください。

うさぎちゃんルーム・くまちゃんルームの日

利用日時 利用可能人数 子の年齢

毎週日曜・火曜・水曜・木曜・土曜(祝日を除く)(6月21日を除く)

午前9時30分から11時30分

各部屋こども5人まで

生後1か月以上の未就学児
  • 両方の部屋を開放しますが、利用は一方の部屋のみとします。
    一方の部屋で遊んだあともう一方の部屋に移動する、等の利用はできません。
  • うさぎちゃんルームで定例子育て相談を実施する日もあります。詳しくは「定例子育て相談について」をご覧ください。
  • 午後もくまちゃんルームで遊べる日があります。ご予約の際は午前の利用か午後の利用かお伝えください。

定例子育て相談について

うさぎちゃんルームでお子さんの身長・体重の測定と子育て相談を行います。

実施日時・対象
実施日時 対象 子の年齢
  • 6月13日(火曜)、27日(火曜)
  • 午前9時30分から11時30分

当日にうさぎちゃんルームをご予約の方

生後1か月以上の未就学児
  • 当日うさぎちゃんルームをご予約の方に限ります。
  • 隔月1回、市の保健師が対応する日がございます。今月は6月13日が対象日です。その日は相談のある方の利用を優先させていただきます。
    それ以外の日はひろばのスタッフが対応いたします。
  • この日以外にも、子育て相談は随時受け付けております。来所された際や電話、ファクス、Eメールでも受け付けております(じっくり相談したい場合は、事前にご連絡いただければ対面で個別に相談することもできます)。
  • 子育てに悩みは付き物です。「なかなか寝返りをしない」「離乳食を食べない」「落ち着きがないと言われた」「トイレトレーニングはいつからすればいいのか」「子どもにイライラして限界。いつか叩いてしまいそう」「子どもがかわいいと思えない」など、たくさん悩みがあるかと思います。すべての悩みに解決策をお伝えできるわけではありませんが、誰かに話すだけでも違うものですよ。まずはどうぞお気軽にご連絡ください。

くまちゃんルームの日(午後)(毎週水曜、木曜)

利用可能日時 利用可能人数 子の年齢
  • 毎週水曜、木曜(祝日を除く)(6月21日を除く)
  • 午後1時30分から3時まで
こども5人まで 生後1か月以上の未就学児

うさぎちゃんルームの日(1歳未満)

利用可能日時 利用可能人数 子の年齢

毎週金曜(祝日を除く)

午前9時30分から11時30分

こども5人まで 1歳未満限定
  • 金曜日のうさぎちゃんルームは1歳未満のお子様のみの利用となりますが、その他の曜日は未就学のお子様であればどなたでもご利用いただけます。

体育館の日

利用可能日時 利用可能組数 子の年齢

毎週月曜(祝日を除く)(6月26日を除く)

午前10時から11時30分

親子15組 生後1か月以上の未就学児
  • まなび学園の体育室で、体を動かして遊べます。
  • お子さんは裸足で遊びます。

子育てミニ講座

「おもちゃの広場」

日付
6月21日(水曜)
時刻
  • 第1部
    対象となる子:0歳1か月から1歳未満のお子様
    受付:9時50分から
    実施:10時から10時30分まで
  • 第2部
    対象となる子:1歳以上の未就学児
    受付:10時25分から
    実施:10時35分から11時30分まで
場所
  • 第1部:うさぎちゃんルーム
  • 第2部:くまちゃんルーム
講師
おもちゃコンサルタントマスター 佐藤紀子 氏
内容
子どもの発達に関することなどのお話をお聞きし、「グッド・トイ」のおもちゃで遊びます
申込み

必要

6月7日(水曜)午後1時から

(電話、または来所にて受け付けます)

注意事項

  • きょうだいでお申し込みの場合は、上のお子さんの年齢に合わせての受付となります。
    (例:0歳5か月のお子さんと1歳0か月のきょうだいでのお申し込みの場合、第2部にのみご参加いただけます)
  • 託児はございません。お子さんと一緒にご参加いただきます。
定員
  • 第1部:親子5組
  • 第2部:親子8組

おたのしみの日

「星まつり」

開催日

6月26日(月曜)

開催時刻

受付:午前10時15分から

実施:午前10時30分から11時15分まで

場所

ライブスタジオ

内容

簡単な七夕飾りを作ったり、きらきらのお星さまを集めたりして遊びます。赤ちゃんでもご参加いただけます。

親子で一緒に楽しみましょう。

申込み

必要

6月12日(月曜)午後1時から

(お電話、又は来所にて受け付けます)

定員

親子10組

図書室について

午前9時から午後3時までご利用いただけます(祝日を除く)。
事前の予約は不要ですので、気軽にお越しください。

  • 1人につき3冊まで借りることができます。借りたい本を選んだあと、受付までお持ちください。
  • 図書を持ち帰るための袋は各自でご用意くださいますようお願いします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども課 こどもセンター
〒025-0075 岩手県花巻市花城町1番47号 生涯学園都市会館内(まなび学園内)
電話:0198-21-4388 ファクス:0198-24-5055
こども課 こどもセンターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。