令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)について
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯の生活の支援を行うため、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親以外の子育て世帯分)を支給します。
支給対象者
次の(1)と(2)の両方に該当する方
(1)令和4年3月31日時点で18歳未満(障害児の場合は20歳未満)の児童を養育する父母等
注)令和4年4月1日から令和5年2月28日までの間に生まれた児童も対象となります。
(2)令和4年度の住民税均等割が非課税の方、または、新型コロナウイルスの影響により令和4年1月1日以降の収入が急変し、住民税均等割非課税相当の収入となった方(家計急変者)注1。
注1 住民税均等割非課税と同等の水準となる収入の目安
世帯の人数 | 収入の目安(年額) | 収入の目安(月額) |
---|---|---|
2人(父または母と子1人など) |
137万8千円 |
114,833円 |
3人(父母と子1人、父または母と子2人など) | 168万円 | 140,000円 |
4人(父母と子2人、父または母と子3人など) | 209万7千円 | 174,750円 |
5人(父母と子3人、父または母と子4人など) | 249万7千円 | 208,083円 |
6人(父母と子4人、父または母と子5人など) | 289万7千円 | 241,416円 |
支給額
児童1人につき5万円
申請手続き・支給時期
申請が不要な方(児童手当または特別児童扶養手当を受給している方)
- 令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給者で、令和4年度住民税均等割が非課税の方(職場から児童手当を受給している公務員の方を除く)
- 令和4年5月分から令和5年3月分までのいずれかの月分の児童手当または特別児童扶養手当の受給者(令和4年4月1日から令和5年2月28日に生まれた児童の児童手当または特別児童扶養手当を申請した方)で令和4年度住民税均等割が非課税の方(職場から児童手当を受給している公務員の方を除く)
支給時期
- 上記「1.」に該当する方には、令和4年8月までに児童手当または特別児童扶養手当を支給している口座へ振り込み(予定)
注)令和4年1月2日以降に花巻市へ転入した方については、本市では課税状況を確認できないため、「1.」に該当していた場合であっても課税状況の確認に時間を要し、指定日に支給できない可能性があります。その場合は、支給時期を別途通知します。 - 上記「2.」に該当する方には、児童手当または特別児童扶養手当の申請内容を確認後、速やかに支給
申請が必要な方(家計が急変した方、高校生のみを養育している方、公務員の方、未申告等の理由で課税情報が確認できない方など)
申請書、その他の必要書類の提出が必要です。
申請書類
- 申請書(住民税均等割非課税の方、または、家計が急変した方が、共通して提出が必要な書類)
-
【様式3号】子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)申請書 (Excel 67.3KB)
-
【様式3号】子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)申請書[記入例・要領] (PDF 223.8KB)
- 申請が必要な方で、令和4年度の住民税均等割は課税されている(非課税ではない)が、新型コロナウイルスの影響で令和4年1月1日以降に家計が急変した方は、申請書に併せて以下の申立書および添付書類を提出してください。
-
【様式第4号】収入見込額申立書(家計急変者用) (Excel 143.1KB)
-
【様式第4号】収入見込額申立書(家計急変者用)記入例・要領 (PDF 404.1KB)
-
【様式第4号】所得見込額申立書(家計急変者用) (Excel 162.0KB)
-
【様式第4号】所得見込額申立書(家計急変者用)記入例・要領 (PDF 625.5KB)
収入・所得申立書を提出する場合の添付書類
- 申請者本人および配偶者の令和4年1月以降の任意の月の収入(1か月)の収入がわかるもの
収入・所得申立書を提出する場合の添付書類 添付書類の提出が必要な方 収入の種類 提出書類(写し) 申請者本人および配偶者 給与収入がある場合 給与明細書など 事業収入又は不動産収入がある場合 帳簿など 公的年金収入(非課税除く)がある場合 年金決定通知書、年金額改定通知書、年金振込通知書など - 申請者の本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)の写し
- 振込口座を確認できる書類(通帳、キャッシュカードなど)の写し
- その他、上記以外の書類の提出を求める場合があります。
申請期限
令和5年2月28日(火曜)
申請期限を過ぎた場合は、申請を受け付けることができませんので、お早めに申請をお願いします。
申請先
花巻市役所新館2階 地域福祉課児童家庭係
審査結果および支給日
申請内容を審査し、結果を郵送により通知します。なお、支給日は通知書に記載します。
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
ひとり親の子育て世帯を対象とした給付金は別途支給を実施します。
注)本ページに掲載されている、ひとり親世帯以外の子育て世帯を対象とした給付金を支給されている方は、給付の対象外となりますのでご注意ください。
詳細は下記のページでご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域福祉課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
福祉企画係 電話:0198-41-3572 ファクス:0198-41-2761
指導監査係 電話:0198-41-3573 ファクス:0198-41-2761
保護第1係・2係 電話:0198-41-3574 ファクス:0198-41-2761
児童家庭係 電話:0198-41-3575 ファクス:0198-41-2761
地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。