新型コロナウイルス感染症に係る5月以降の小中学校の対応について
新型コロナウイルス感染症に係る5月以降の小中学校の対応について
市教育委員会では、5月以降の学校運営について協議を行いましたので、幼稚園や保育園等の対応と合わせてお知らせいたします。
小中学校の再開後の当面の対応について
県立学校の休校措置への対応について
4月22日に岩手県教育委員会は、「大型連休中における人の移動を最小化する必要がある」との理由により4月29日から5月6日までの期間、県立学校の一斉臨時休校措置を講じると発表し、市町村立学校については各自治体の判断とされたところです。
花巻市教育委員会では、以下の事項を踏まえ、臨時休校を実施しないことといたしました。
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく県知事からの休校要請ではないこと
- 高校とは異なり、小中学校の通学にかかる移動は市域内にとどまり、その移動手段も徒歩、自転車、スクールバスと、通学により観光客や市域外の方々と密接に関わる状況にはないこと
- 4月29日から5月6日までの期間は部活動を休止することとしており、学校管理下における自校以外の児童生徒との接触が発生しないこと
- 県内及び市内においてPCR検査による陽性が確認されておらず感染者がいる可能性はあるとしても、現時点において県内及び市内で感染が拡大している状況であるとはとらえられていないこと
- 4月29日から5月6日までの期間、小中学校の臨時休校措置を講じた場合、新たに休みになるのは4月30日及び5月1日にとどまるが、4月30日及び5月1日に通学することが、学校が再開される5月7日以降に比べてより危険であるとは考えられないこと
- 大型連休中の4月30日及び5月1日に臨時休校とした場合、生徒・児童の過ごし方が課題となること(児童生徒も休みが増えることで、外出の機会が増加することも想定される)
*なお、 4月24日に、花巻市は県外を中心とする観光客の来訪をご遠慮いただくため市内宿泊業者などに対して4月29日から5月6日までの期間休業することをお願いしております。
市教育委員会では、各校と連携し、今後も学校における感染症予防に努めてまいります。
衛生管理等について
新学期における学校再開時に各校に示した、文部科学省による「学校再開ガイドライン」のチェックリストに基づく対応を徹底します。
特に、児童生徒及び教職員のマスクの着用については、臨時校長会議において改めて徹底を指示しました。
学校行事について
運動会・体育祭について
- 開催時期を2学期以降に延期
修学旅行・宿泊体験学習について
- 開催時期を2学期以降に延期
校外学習・外部講師を招聘しての学習等について
- 「3つの密」が重なる可能性が高いなど、外部との接触(交流)により児童生徒が濃厚接触者となる心配が生じるものは2学期以降に延期
家庭訪問について
- できるだけ実施を控え、実施する場合は訪問する世帯数や訪問時間を減らす
全校集会等の集会活動について
- 密集等を防ぐため、各教室に放送を流して活動する等の手立てを講じる
学力保障について
- 児童生徒が計画的に家庭学習を行うことができるよう配慮する(学習プリントの配布、文部科学省やNHKのインターネット動画視聴、FMはなまきを活用した学習情報の提供(※)、学校ホームページでの動画活用等)※ラジオを活用した学習情報については、5月2日から6日まで試験放送を行うこととしています。
- 出席停止に該当する児童生徒の家庭での学習を支援する
- 家庭においてインターネットの利用が困難な児童生徒に対し、学校のパソコン教室の開放を検討
- 休校期間中における学校図書室を利用した本の貸出を検討
中学校の部活動について
4月中と同様に、部活動ガイドラインに沿った活動としますが、以下の点について変更します。
- 4月29日から5月6日までの期間は、部活動を中止する
- 活動時間は、最大でも平日2時間、休日は3時間とし、短時間で効率的な活動に努める
- 市内での対外試合(練習試合等)も禁止する
その他の留意事項
休校を見据えた準備の実施について
- 校内研修の内容を見直し、ICT教育や新学習指導要領に対応するための研修(小中連携によるプログラミング教育、小学校外国語科等)の充実を図る
- 授業動画をアップロードできる体制の早期構築を図る
児童生徒への指導等について
- 教育相談室(風の子広場)において、不安を抱える児童生徒を対象とした電話相談を実施する
- 新型コロナウイルスへの感染疑い等で欠席した児童生徒が偏見や差別、いじめ等の対象とならないよう、人権を尊重する意識を醸成すること(SNS利用の指導を含む)
家庭への協力依頼について
- 緊急事態宣言や知事要請等を踏まえ、県外を訪れ帰県した場合は、その地域を離れた日から2週間は自宅等で待機し、発熱や風邪症状が見られなければ登校とするよう協力を依頼
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育課
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
指導係・教育研究所 電話:0198-41-3146 ファクス:0198-45-1321(代表)
いじめ相談ダイヤル 電話:0198-41-3147 ファクス:0198-45-1321(代表)
学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。