花巻市学校給食用物資納入希望業者の登録を行います
花巻市では、学校給食費の公会計化に伴い、学校給食の食材料費を市の歳出予算にて支払いを行っています。また、学校給食の特殊性を理解いただいたうえで、給食用物資を納入いただく事業者をあらかじめ登録する花巻市学校給食用物資納入業者の登録制度を設けています。
学校給食用物資納入業者登録制度について
花巻市が発注する学校給食用物資(以下「給食用物資」という。)納入に関して、学校給食の安全安心な提供を行うため、給食用物資の品質、安定的な供給を確保する必要があることから、給食用物資の納入業者の登録に関し、必要となる事項を定めています。
登録要件
登録要件は次のとおりです。
- 県内に本店、支店、製造工場、店舗、営業所、販売所等(以下「営業施設」という。)を有していること。
- 市税に未納がないこと。
- 納入した給食用物資への異物混入等の緊急時に直ちに対応できる体制が整っていること。
- 引き続き1年以上事業を営んでいること。なお、新たに組合等を組織して登録しようとする場合は、当該組織を構成する各者が引き続き1年以上事業を営んでいること。
- 営業施設及び納入しようとする給食物資の衛生管理並びに従業員に対する健康管理が十分に行われていること。
- 仕入れ及び製造加工並びに搬送の能力が十分にあり、指示した期日、時刻及び場所に指示した量の給食物資を納入できること。
- 営業に関し、法令上資格を必要とする業種にあっては、当該資格を有していること。
- 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者
- 役員等が花巻市暴力団排除条例(平成27年花巻市条例第52号)第2条第5号に規定する暴力団等に該当しないこと。
登録対象物資と対象施設
給食用物資は申請の際に、各事業者が取扱分類を選択していただきます。分類は、下表のとおりです。
登録にあたっては、一つの品目だけでなく、複数の品目に登録すること、また、納入を希望する学校給食センターを選択した登録が可能です。
区分 | 品目 | 主な物資名 |
---|---|---|
A | 肉類 | 精肉、ハム、ソーセージ、鶏卵等 |
B | 魚介類 | 鮮魚、冷凍魚、加工魚(フライ等)、魚肉加工品(かまぼこ等) |
C | 冷凍食品 |
冷凍加工品、野菜、麺類、フライ、ボイルパック等 |
D | 豆腐、こんにゃく類 |
豆腐、油揚げ、納豆、こんにゃく等 |
E | デザート類 |
ヨーグルト、ゼリー、ケーキ等(冷凍品を含む) |
F | 野菜類 | キャベツ、人参、大根、もやし、きのこ等 |
G | 果実類 | りんご、ブドウ等 |
H | みそ、しょうゆ | みそ、しょうゆ |
I | 一般物資 |
油脂、乾物類、缶詰、香辛料、その他調味料・加工食品、雑穀、し好飲料等 |
(注)主食(精米、パン用小麦粉)、牛乳は対象外です。
給食センター名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 花巻学校給食センター | 花巻市若葉町2丁目16番22号 |
2 | 南城学校給食センター | 花巻市南城110番地1 |
3 |
湯口学校給食センター |
花巻市円万寺字法船96番地6 |
4 | 湯本学校給食センター | 花巻市大畑第3地割331番地1 |
5 | 矢沢学校給食センター | 花巻市高木第20地割81番地1 |
6 | 宮野目学校給食センター |
花巻市西宮野目第6地割156番地2 |
7 | 西南学校給食センター |
花巻市中笹間15地割1番地 |
8 | 大迫学校給食センター | 花巻市大迫町大迫第1地割4番地58 |
9 |
石鳥谷学校給食センター | 花巻市石鳥谷町八幡第4地割100番地1 |
10 | 東和学校給食センター | 花巻市東和町土沢5区20番地 |
登録申請について
1 提出書類
(1) 登録申請書(様式第2号)
(2) 営業規模概況調書(様式第3号)
(3) 市税の納税証明書
(4) 営業許可証(該当する場合)
(5) 食品衛生監視票の写し(該当する場合)
(6) 誓約書(様式第4号)
(注)ダウンロードして使用する場合は、(6)のみ両面印刷としてください。
2 提出方法
(1) 持参の場合
ア 花巻市教育委員会事務局 学務管理課学校給食管理室(石鳥谷総合支所2階)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土日・祝祭日を除く平日)
イ 花巻市内の学校給食センター
受付時間:午前8時から午後4時45分(土日・祝祭日を除く平日)
(2) 郵送の場合
〒028-3163 花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
「花巻市教育委員会 学務管理課学校給食管理室」宛て
(注)受付期間内の消印があるものを有効とします。
3 受付期間
令和5年2月3日(金曜)から令和5年3月3日(金曜)まで
-
花巻市学校給食用物資納入業者に関する手引き (PDF 446.1KB)
-
提出書類記入例 (PDF 345.5KB)
-
登録申請書(様式第2号)【word形式】 (Word 22.3KB)
-
登録申請書(様式第2号)【PDF形式】 (PDF 109.6KB)
-
営業規模概況調書(様式第3号)【word形式】 (Word 19.4KB)
-
営業規模概況調書(様式第3号)【PDF形式】 (PDF 69.2KB)
-
誓約書(様式第4号)【word形式】 (Word 22.6KB)
-
誓約書(様式第4号)【PDF形式】 (PDF 176.5KB)
(注)ダウンロードして使用する場合は、様式第4号のみ両面印刷としてください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
学務管理課 学校給食管理室
〒028-3163 岩手県花巻市石鳥谷町八幡第4地割161番地
電話:0198-45-1311(代表) ファクス:0198-45-1321(代表)
学務管理課 学校給食管理室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。