令和3年4月のアルバム
4月8日 入学式
16名の新入生を迎えて、全校児童114名でスタートしました。
4月12日 児童会スローガン
6年生が一人1枚ずつ字を書いて、児童会スローガンを玄関前に掲示してくれました。統合しても、みんな友達です。
4月14日 交通安全教室
1,2年生は交差点や信号の渡り方を、3年生以上は自転車の安全な乗り方について学習しました。1年間、みんな無事故で過ごせますように!
4月16日 ようこそスーザン先生。
今年度のALTは、スーザン先生です。1年間よろしくお願いします。
4月20日 亀ケ森さんさ初練習
今年の運動会は、5・6年生が亀ケ森さんさに挑戦します。まずは亀小出身の6年生にお手本を示してもらいました。
4月22日 さくら満開
学校の桜が満開になりました。とってもきれいです。
4月23日 全校読み聞かせ
今年も、たんぽぽの会の皆さんによる読み聞かせが始まりました。第1回目は全校で「早池峰の女神」と「若水」を聞かせていただきました。
4月28日 1年生を迎える会
児童会の企画で、1年生を迎える会を行いました。写真は1年生によるお礼の歌の様子です。とても楽しい時間となりました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
大迫小学校
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第18地割3番地
電話:0198-48-2226 ファクス:0198-48-4146
大迫小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。