令和3年12月のアルバム
9日 大迫高校生によるプログラミング教室
大迫高校の3年生5名に来校していただき、6年生対象のプログラミング教室を行いました。マイクロビットを使って教室の照度を測る体験を通して、プログラミングが生活の役に立っていることを感じました。高校生のみなさん、ありがとうございました。
13日・20日 大迫図書館の出張貸し出し
新しい試みとして、冬休み前に大迫図書館から本を運んでいただき、学校でも借りられるように出張貸し出しを行いました。本を並べた玄関には人だかりができ、50人を超える児童が本を借りていました。大迫図書館のみなさん、ありがとうございました。
14日 6年生縄ない体験
6年生の祖父母のみなさん7名に講師をお願いし、縄ない体験を行いました。本当にわらから縄ができることに驚く児童もいて、とてもいい経験ができました。祖父母のみなさん、ありがとうございました。
17日 2年食に関する指導
大迫学校給食センターの阿部先生による「食に関する指導」、今回の2年生で全学年分、終了しました。阿部先生、ありがとうございました。
24日 メリー・クリスマス
今年も職員室にたくさんのサンタさんがきてくださいました(食べられるサンタさん)。持ってきてくださったのは佐藤サンタさん(食べられません)。ありがとうございました。
27日 銀世界!
冬休みを待っていたかのように、大雪。銀世界です!
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
大迫小学校
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第18地割3番地
電話:0198-48-2226 ファクス:0198-48-4146
大迫小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。