交通安全教室がありました

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1001717  更新日 令和3年8月4日

ルールを守って登下校します

4月9日に交通安全教室が行われました。1・2年生は道路の歩き方、横断歩道の渡り方、3年生-6年生は安全な自転車の走り方(発信の仕方、右左折の手信号など)とマナーを学びました。3年生は親子交通安全教室を行ってお家の方の了承を得てから乗れるようになりました。4年生-6年生は登校にも自転車を使用する児童が多いので、習ったことや状況を判断する力を駆使して,マナーを守って安全に乗れるといいですね。

写真:自転車に乗る前に

写真:路上での走り方の練習

写真:横断歩道の渡り方

写真:3年親子レク1

写真:3年親子レク2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

八重畑小学校
〒028-3131 岩手県花巻市石鳥谷町猪鼻第7地割38番地1
電話:0198-47-2114 ファクス:0198-47-2114
八重畑小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。