学校生活の様子(10月)
10月1日
10月の行事に向けて

10月5日
校内マラソン大会

10月8日
後期の縦割り班

10月11日
あいさつ運動

10月13日
学習発表会に向けて

10月15日
十三夜給食
十三夜給食でした。給食センターさんからのお便りで「十三夜は栗名月ともよばれること」を知りました。ご飯は「舞茸ごはん」でした。「あきのみかくとんじる」には、栗やさつまいも、しめじ、舞茸などが入っていました。季節の味をたっぷりといただきました。(写真は配膳途中でしたので、ご飯とお汁の位置が反対です。)
10月19日
校内学習発表会

10月23日
学習発表会
学年入れ替えにして、保護者の皆様にご覧いただきました。演目は、1年生は劇「ぼくらパトロールたい」、2年生は劇「おしゃべりなたまごやき」、3年生は英語劇「大きなかぶ~Super Team~」、4年生は表現「みんなでボディパーカッション」、5年生は発表「環境問題について考えよう」、6年生は英語劇「Gorsch the Cellist」でした。子どもたちは、学年ごとにねらいをもって臨み、取り組みや考え方など育った姿がみられた発表会でした。参観してくださった保護者の皆様の拍手にもお力をいただきました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
八幡小学校
〒028-3163 岩手県花巻市八幡第1地割125番地1
電話:0198-45-3309 ファクス:0198-45-3309
八幡小学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。