有毒な野生キノコによる食中毒にご注意ください

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1010438  更新日 令和1年10月2日

例年、夏の終わりから秋にかけて、有毒な野生キノコを食用キノコと誤認して食べることによる食中毒が多く発生しています。本年も既に1件、大阪において有毒な野生キノコによる食中毒が発生しています。

これから秋の行楽シーズンを迎えることから、食用キノコと確実に判断できない場合は、キノコの採取、譲渡、販売及び喫食を行わないよう、ご注意ください。

詳細については、厚生労働省のホームページ(下記リンク)よりご確認ください。

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

農村林務課
〒025-0052 岩手県花巻市野田335番地2(花巻農協総合営農指導拠点センター内)
電話:0198-24-2111(内線6277)ファクス:0198-23-1403
農村林務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。