119番通報等における多言語通訳サービスの導入のお知らせ
119番通報等における多言語通訳サービスの導入について
花巻市を訪れる外国人観光客数は年々増加傾向にあります。花巻市消防本部では外国語での119番通報を受けた際、コミュニケーション面における不安や外国人観光客の不便を解消するため、消防指令センターから民間通訳サービスに電話を繋ぎ、三者通話による同時通訳のサービスを導入します。
運用開始日
平成29年8月1日
対応言語
英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語の5言語
対応時間
24時間365日、夜間休日を問わず対応
通報時の対応
通信指令員、通報者、通訳者が電話を介して三者通訳することで、正確な情報を得ることができるため、出動指令までの時間短縮や今までできなかった応急手当の口頭指導が可能になります。
火災・救急現場での対応
火災・救急現場等で活動を行う隊員と傷病者が、携帯電話を使用して交互に通訳者と三者通話することで、傷病者の詳しい情報を得ることができ、病院との情報共有や適切な処置が可能となります。
外国人向けリーフレット
多言語通訳サービスについて外国人向けリーフレットを作成し、市役所本庁と各総合支所、宿泊施設や観光施設、交通機関等に配布しています。
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部警防課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-22-6124(ダイヤルイン) ファクス:0198-22-5549
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。