応急手当WEB講習
応急手当WEB講習スタート!!(e-ラーニング)
長時間の講習に参加できないという方のため、e-ラーニングと実技講習を組み合わせ普通救命講習を修了することが可能になりました。
e-ラーニング「普通救命講習編」受講(約65分)+実技救命講習(120分)=普通救命講習修了証交付
e-ラーニング受講後、概ね1か月以内に実技救命講習を受講すること。
※「上級救命講習編」の実技救命講習は開催しておりません。
e-ラーニングとは
パソコンやタブレット、スマートフォンのインターネットを利用した教育のことをいいます。
応急手当WEB講習(e-ラーニング)受講のながれ
- 「普通救命講習編」の動画を視聴する。
- 「修了テスト」を実施する。
- 各科目を学習し、修了テストに合格すると受講修了証明書が発行されます。
- 実技講習を受講される方は、受講終了証明書を印刷するか、画面を保存して講習時に提示してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部警防課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-22-6124(ダイヤルイン) ファクス:0198-22-5549
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。