親子に寄り添う救急講習
親子に寄り添う救急講習
日々、我が子のために奮闘するご両親には消防職員が、お子様には保育士資格を持つ子育て支援センター職員が優しく寄り添う救急講習です
乳幼児のお子様と一緒に受講できる救急講習
乳幼児を対象とした応急手当の内容を、親子で一緒に受講できる救急講習です。今まで花巻市消防本部で開催していた救急講習では、受講者の方は一定の拘束時間が必要なため、乳幼児を連れて受講することが難しい状況でした。このことから、子育て支援センターのご協力をいただき、乳幼児を連れて受講できる救急講習を開催しております。 子育て中の女性消防職員が対応しますので、お気軽にご参加ください。
講習内容
乳幼児を対象(要望があれば小児、成人についても対応可)
- 心肺蘇生法
- のどに何か詰まらせたときの対応
- 熱性けいれん、止血法、熱中症などの応急手当
講習中は、子育て支援センター職員の方にお子様をみていただけるため、お子様が遊んでいるそばで安心して受講することができます。中にはお母さんがそばにいないと泣いてしまうお子様もいらっしゃいますが、その際は休憩したり、抱っこして一緒に受講することもあります。
開催日時
日程については、各子育て支援センターのおたよりをご確認ください。また、日程が決まり次第下記に掲載いたします。なお、当日災害等があった際には、救急講習は中止となりますのでご了承ください。その際子育て支援センターはそのまま利用することができます。
6月開催日程
主催:宮野目保育園地域子育て支援センター
日時:令和5年6月1日(木曜)10時~11時30分
場所:宮野目体育センター
参加予約
受講にあたり消防署への申請書の提出は必要ありませんが、子育て支援センターを利用するための予約が必要です。また利用人数も限られておりますのでご了承ください。
※子育て支援センター利用についてや予約方法については、下記子育て支援センターホームページを確認ください。
応急手当及び救急講習に関する内容
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部警防課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-22-6124(ダイヤルイン) ファクス:0198-22-5549
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。