「消防団応援の店」のお知らせ

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1005968  更新日 令和5年7月11日

平成28年1月1日から、魅力ある消防団づくりの一環として「花巻市消防団応援事業」を実施しています。

「消防団員カード」(団員本人用)、「団員家族カード」(団員家族用)を提示することにより「花巻市消防団応援の店」及び「いわて消防団応援の店」において、様々な特典・サービスの提供を受けることができます。

消防団員カード(団員本人用)

団員カード(団員家族用)

花巻市消防団応援事業制度とは

花巻市では、役1,700名の皆さんが仕事のかたわら、消防団員として活動しており、火災や風水害、地震災害など様々な災害から市民の皆さんの安心・安全を守るために昼夜を問わず活動しています。

この事業は、花巻市内の事業所の皆さまに「花巻市消防団応援事業所」としてご登録いただき、地域の活性化につなげ、かつ地域防災の要である消防団員及びその家族をまち全体で応援し「地域力の向上」を図ることを目的としています。

花巻市ではこの事業により、消防団員と団員を支える家族を応援するため、公共施設の入館料減免などを行っています。

消防団応援事業所

花巻市消防団応援事業要網

事業の内容

この制度は、趣旨にご賛同いただける事業者様に独自のサービスを設定していただき、それに対し花巻市が消防団応援事業所として認定するもので、これにより事業所の皆様には、社会貢献のイメージアップと顧客としての集客率を高める効果が期待できます。
多くの店舗や事業所の皆様のご登録をお待ちしております。

サービスの提供例

  • 料金の割引き
  • ポイントカードのポイント進呈
  • ドリンク1杯サービスなど

応援事業所に認定されると

応援事業所に認定された店舗や事業所には、「登録証」と「表示証(ステッカー)」を交付します。表示証を店舗や事業所の出入り口など見やすい位置に掲示していただき、利用する消防団員にわかりやすいようにしてください。また、市のホームページにより、店名、サービス内容等の周知を行います。

消防団応援事業所団員カード

花巻市消防団員に団員カードを交付しますので、消防団員が「花巻市消防団員カード」を掲示したときは、実施しているサービスを行ってください。

登録申請について

花巻市では「消防団応援事業所」の登録事業所を随時募集しています。
登録していただける事業所は、登録申請書(様式第1号)に、それぞれのお店や事業所で行えるサービスなどの必要事項を記入のうえ直接持参、郵送、ファクス、電子メールのいずれかで申し込みください。こちらから内容確認等の連絡をさせていただきます。

送付先

郵便番号:025-0098
住所:花巻市材木町12番6号 花巻市消防本部総務課 消防団係
電話番号:0198-22-6122
ファクス:0198-22-5549
電子メール:fd-soumu@city.hanamaki.iwate.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部総務課
〒025-0098 岩手県花巻市材木町12番6号
電話:0198-24-2119(代表) ファクス:0198-22-5549
消防本部総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。