年金/東日本大震災で被災されたみなさまへ
東日本大震災で被災されたみなさまへ
東日本大震災により被災された方で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い、平成23年3月11日時点で福島県内の下記の対象市町村に住所を有していた方は、ご本人からの申請に基づき、所得や被災状況の審査を受けることなく、保険料の納付を免除または猶予することができます。
対象市町村
田村市、南相馬市、伊達郡川俣町、双葉郡広野町、双葉郡楢葉町、双葉郡富岡町、双葉郡川内村、双葉郡大熊町、双葉郡双葉町、双葉郡浪江町、双葉郡葛尾村、相馬郡飯舘村
申請の受付場所
住所地の市町村または年金事務所
申請期間
申請免除および納付猶予
令和3年6月分まで
学生納付特例
令和3年3月分まで
手続きに必要なもの
- 年金手帳
- 認印
- 「学生納付特例」のみ
学生証(コピーの場合は両面)または在学証明書
担当
国民年金係
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
国保医療課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
国保係 電話:0198-41-3583 ファクス:0198-22-6649
公費医療係 電話:0198-41-3584 ファクス:0198-22-6649
国民年金係 電話:0198-41-3585 ファクス:0198-22-6649
国保医療課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。