あなたに寄り添う電話帳
こころの相談窓口
こころや身体の心配事のご相談
- 花巻市健康づくり課(花巻保健センター内)
電話:0198-23-3121 - 石鳥谷総合支所健康づくり窓口
電話:0198-45-2111(内線261又は262) - 東和総合支所健康づくり窓口
電話:0198-42-4811(内線431又は432) - 花巻市障がい福祉課
電話:0198-24-2111(内線512又は517) - 岩手県中部保健所
電話:0198-22-2331
時間:平日午前9時から午後4時30分まで - 岩手県精神保健福祉センターこころの相談電話
電話:019-622-6955
時間:平日午前9時から午後9時まで - 独立行政法人国立病院機構花巻病院地域支援室
電話:0198-24-0511
時間:平日午前9時から午後5時(予約が必要)
ご家族を自殺で亡くされた方のご相談
- 岩手県精神保健福祉センター
電話:019-629-9617
時間:平日午前9時から午後4時30分 - 岩手県中部保健所こころサロン北上
電話:0198-22-2331
日時:毎月第4土曜日の午後2時から午後4時(予約が必要です)
死にたい気持ち、つらい気持ちのご相談
- 盛岡いのちの電話
電話:019-654-7575
時間:月曜から土曜日:正午から午後9時まで、日曜日:正午から午後6時 - 岩手精神保健福祉センターこころの相談電話
電話:019-622-6955
時間:平日午前9時から午後9時まで - 岩手自殺防止センター
電話:019-621-9090
日時:毎週土曜日、午後8時から午前0時まで - 自殺予防いのちの電話
電話:0120-783-556
日時:毎月10日のみ、午前8時から翌日の午前8時まで
ひきこもりに関するご相談
岩手県ひきこもり支援センター
電話:019-629-9617
時間:平日午前9時から午後4時
家庭内暴力などに関するご相談
- 花巻市地域福祉課
電話:0198-24-2111(内線507) - 岩手県中部保健所
電話:0198-22-2331
時間:平日午前9時から午後4時30分
高齢の方や介護されているご家族への相談窓口
介護保険、高齢者福祉サービスについて
- 花巻市長寿福祉課介護給付係
電話:0198-24-2111(内線580又は582) - 大迫総合支所市民サービス課
電話:0198-48-2111(内線144又は272) - 石鳥谷総合支所市民サービス課
電話:0198-45-2111(内線226又は228) - 東和総合支所市民サービス課
電話:0198-42-2111(内線231又は242)
いずれの窓口も平日の午前8時30分から午後5時15分まで
高齢者と家族の暮らしに関する相談
シルバー110番(総合相談)岩手県高齢者総合支援センター
電話:0120-84-8584
日時:平日の午前9時から午後5時まで
高齢者に対する虐待、総合的な相談について
- 花巻市長寿福祉課高齢者福祉係
電話:0198-24-2111(内線516) - 花巻中央地域包括支援センター
電話:0198-24-7246 - 花巻西地域包括支援センター
電話:0198-29-4873 - 大迫地域包括支援センター
電話:0198-29-4856 - 石鳥谷地域包括支援センター
電話:0198-41-4012 - 東和地域包括支援センター
電話:0198-29-4817
いずれの窓口も平日の午前8時30分から午後5時15分まで
子育てについての相談窓口
乳幼児についての相談窓口
- 花巻市健康づくり課(花巻保健センター内)
電話:0198-23-3121 - 大迫総合支所健康づくり窓口
電話:0198-48-2111(内線138又は139) - 石鳥谷総合支所健康づくり窓口
電話:0198-45-2111(内線261又は262) - 東和総合支所健康づくり窓口
電話:0198-42-2111(内線431又は432) - こどもセンター
電話:0198-21-4388
日時:月曜日から日曜日の午前8時30分から午後5時15分まで - 若葉保育園地域子育て支援センター
電話:0198-23-6400
日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで - 宮野目保育園地域子育て支援センター
電話:0198-26-5655
日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後4時まで - 大迫保育園地域子育て支援センター
電話:0198-48-3292
日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後4時まで - 石鳥谷地域子育て支援センター
電話:0198-45-1004
日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで - 土沢保育園地域子育て支援センター
電話:080-2835-5193
日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後4時30分まで
児童・生徒に関する相談窓口
- 花巻市教育委員会こども課
電話:0198-45-1311(内線342)
日時:平日の午前8時30分から午後5時15分 - 花巻市教育委員会学校教育課
電話:0198-45-1311(内線362又は363及び364)
日時:平日の午前8時30分から午後5時15分 - 24時間子供SOSダイヤル
電話:0120-0-78310又は019-623-7830
教育相談員による教育相談、不登校児童等の相談
- 教育相談室
電話:0198-23-0260
日時:火曜日から金曜日の午前9時から午後4時 - 適応指導教室「風の子ひろば」
電話:0198-23-0260
日時:火曜日から金曜日の午前9時から午後4時
学校生活に関する教育相談
ふれあい電話(県立総合教育センター)
電話:0198-27-2331
日時:平日の午前9時から午後5時まで
発達に関する相談
コスモスダイヤル(県立総合教育センター)
電話:0198-27-2473
日時:平日の午前9時から午後5時まで
子どもの虐待に関する相談
虐待通告専用ダイアル
電話:189
時間:24時間受付
障がいのある方やご家族の相談支援窓口
障がいのある方やご家族の相談支援窓口
- 相談支援事業所あけぼの
電話:0198-21-1813
日時:月曜日から土曜日の午前8時30分から午後5時15分 - 地域生活支援センターしおん
電話:0198-45-2714
日時:平日の午前8時30分から午後5時15分 - こぶし相談室
電話:0198-29-4611
日時:平日の午前8時15分から午後5時15分 - 花巻市障がい福祉課
電話:0198-24-2111(内線512又は513)
日時:平日の午前8時30分から午後5時15分まで - 岩手県障がい者110番相談室(虐待相談)
電話:平日の日中は019-639-6533、土日祝日及び夜間は090-2277-3456
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康づくり課
〒025-0055 岩手県花巻市南万丁目970番地5
電話:0198-23-3121 ファクス:0198-23-3122
健康づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。