JR花巻駅東西自由通路(駅橋上化)整備に関する説明資料とQ&Aを作成しました
市で検討している「JR花巻駅東西自由通路(駅橋上化)整備」について、市民の皆さんに更に理解を深めてもらうために、これまでの検討経過や整備概要などをまとめた「説明資料」と質問回答の形式でまとめた「Q&A」を作成しましたので、ぜひご覧ください。
なお、下記の説明資料とQ&Aについては、次の場所にも置いておりますので、ご自由にお持ち帰りください。
(資料配置場所:本館総合案内、各総合支所ロビー、各振興センター、まなび学園、こどもセンター、文化会館、高村光太郎記念館、花巻新渡戸稲造記念館、萬鉄五郎記念館、宮沢賢治記念館、花巻市博物館、イトーヨーカドー2階ぷらっと花巻)
(更新情報)
- 「説明資料」のP11「概算整備事業費及び財源について(半橋上駅)」を更新しました(令和3年7月16日更新)
JR花巻駅東西自由通路(駅橋上化)整備「説明資料」
-
全体版「JR花巻駅東西自由通路(駅橋上化)整備について」(令和3年8月4日更新) (PDF 2.3MB)
-
添付資料_令和2年度の市民説明会、コミュニティ団体等への説明会実施状況、 (PDF 902.8KB)
-
添付資料_整備を求める要望書受付状況 (PDF 248.6KB)
分割版(各ページ内容)
-
(P2-P7) これまでの検討経過 (PDF 674.2KB)
-
(P8) 整備の意義 (PDF 375.5KB)
-
(P9-P10) 整備の概要【平面図】 (PDF 794.6KB)
-
(P11) 橋上駅の形態(半橋上駅と橋上駅) (PDF 367.9KB)
-
(P12) 概算整備費 (PDF 520.7KB)
-
(P13) 整備スケジュール (PDF 452.4KB)
-
(P14) 地域説明会等の経過 (PDF 412.7KB)
-
(P15-P17) 今後の調査内容 (PDF 732.8KB)
-
(P18-P20) 地下道へのバリアフリー化の検討 (PDF 925.1KB)
-
(P21-P23) 自由通路の維持管理費用と保守点検費用 (PDF 678.8KB)
-
(p24-P25) 参考資料(地下道通行量と通学で花巻駅を利用する高校生徒数) (PDF 503.9KB)
Q&A(質疑応答)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市機能整備室
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
電話:0198-41-3571 ファクス:0198-24-0259(代表)
都市機能整備室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。