平成30年度コミュニティ会議の活動(東和地域)
コミュニティ会議名をクリックすると、地域づくり交付金事業の収支内訳がご覧いただけます。
明日の小山田を考える会
ウインタースポーツに慣れ親しむため「スキー・スノーボード教室」を開催。小学生や保護者などが交流を深めました。
土沢地域づくり会議
花巻市総合文化財センターの中村文化財専門官を講師に迎え文化財巡り事業を実施。大迫の文化財などを見学しました。
成島地区コミュニティ会議
生涯学習講座「男の趣味教室」では、浮田地区に出張してピザ作りを体験。来年は成島地区でピザ窯を作る予定です。
浮田地区コミュニティ会議
「うき田おこし委員会」を設置。今後の浮田地区やコミュニティ会議の活動について、話し合い、研修会を行いました。
東和東部地区コミュニティ会議
「訪れたくなる景観がある地域」のつくり方を学ぶため、秋田県大仙市の旧池田氏庭園を訪問しました。
田瀬地域コミュニティ会議
伝統芸能の良さを学ぶため、県指定無形民俗文化財の「倉沢人形歌舞伎」の鑑賞会を実施しました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
地域づくり課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
地域振興係 電話:0198-41-3513 ファクス:0198-22-6995
市民協働係 電話:0198-41-3514 ファクス:0198-22-6995
地域支援室 電話:0198-41-3515 ファクス:0198-22-6995
地域づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。