被災地への市職員派遣の状況について

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1003306  更新日 令和4年7月25日

花巻市では、被災地の復旧・復興支援のため、市職員をつぎのとおり派遣しております。

東日本大震災津波における被災地への市職員派遣について

東日本大震災津波における被災地派遣状況(4年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
陸前高田市 一般事務職員 令和4年4月1日から令和5年3月31日 1名

計1名 

東日本大震災津波における被災地派遣状況(3年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
陸前高田市 一般事務職員 令和3年4月1日から令和4年3月31日

1名

計1名 

東日本大震災津波における被災地派遣状況(2年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 令和2年4月1日から令和3年3月31日 2名
釜石市 一般事務職員 令和2年4月1日から令和3年3月31日 3名
陸前高田市 一般事務職員 令和2年4月1日から令和3年3月31日 1名

計6名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(元年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員

平成31年4月1日から令和2年3月31日

1名
大槌町 土木技術職員 平成31年4月1日から令和2年3月31日 1名
釜石市 一般事務職員 平成31年4月1日から令和2年3月31日 3名
陸前高田市 一般事務職員 平成31年4月1日から令和2年3月31日

1名

計6名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(30年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成30年4月1日から平成31年3月31日 2名
大槌町 土木技術職員 平成30年4月1日から平成31年3月31日 1名
釜石市 一般事務職員 平成30年4月1日から平成31年3月31日 3名
陸前高田市 一般事務職員 平成30年4月1日から平成31年3月31日 1名

計7名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(29年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成29年4月1日から平成30年3月31日 2名
大槌町 土木技術職員 平成29年4月1日から平成30年3月31日 1名
釜石市 一般事務職員 平成29年4月1日から平成30年3月31日 3名
陸前高田市 一般事務職員 平成29年4月1日から平成30年3月31日 1名

計7名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(28年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成28年4月1日から平成29年3月31日 2名
大槌町 土木技術職員 平成28年4月1日から平成29年3月31日 1名
釜石市 一般事務職員 平成28年4月1日から平成29年3月31日 2名
釜石市 土木技術職員 平成29年1月1日から平成29年3月31日 1名

計6名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(27年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成27年4月1日から平成28年3月31日 2名
大槌町 土木技術職員 平成27年4月1日から平成28年3月31日 2名
釜石市 一般事務職員 平成27年4月1日から平成28年3月31日 2名

計6名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(26年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成26年4月1日から平成27年3月31日 7名
大槌町 土木技術職員 平成26年4月1日から平成27年3月31日 1名

計8名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(25年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成25年4月1日から平成26年3月31日 5名
東日本大震災津波における被災地派遣状況(24年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成24年4月1日から平成25年3月31日 5名
大槌町 一般事務職員 平成24年7月1日から平成25年3月31日 1名

計6名

東日本大震災津波における被災地派遣状況(23年度)
派遣先 職種 派遣期間 派遣人数
大槌町 一般事務職員 平成23年5月1日から平成24年3月31日 1名
釜石市 一般事務職員 平成23年6月1日から平成24年3月31日 2名

計3名

令和4年福島県沖地震における被災地への市職員派遣について

地震で甚大な被害があった福島県相馬市からの要請により、当市から下記のとおり職員を派遣しました。

令和4年福島県沖地震における被災地派遣状況
派遣先 派遣内容 派遣期間 派遣人数
福島県相馬市 罹災家屋調査

令和4年4月4日から4月16日

令和4年5月23日から6月4日

2名

1名

 

令和元年度台風第19号における被災地への市職員派遣について

台風第19号で甚大な被害があった山田町および田野畑村からの要請により、当市から下記のとおり職員を派遣しました。

令和元年度台風第19号における被災地派遣状況
派遣先 派遣内容 派遣期間 派遣人数
山田町 災害査定業務

【第1班】令和元年10月28日から11月9日

【第2班】令和元年11月9日から11月23日

【第3班】令和元年11月23日から12月7日

【第4班】令和元年12月7日から12月21日

【第5班】令和元年12月21日から12月27日

【第6班】令和2年1月6日から1月11日

【第7班】令和2年1月11日から1月18日

【第8班】令和2年1月18日から1月25日

【第9班】令和2年1月25日から1月31日

18名
田野畑村 災害査定業務

【第1班】令和元年11月5日から11月15日

【第2班】令和元年11月18日から11月29日

【第3班】令和元年12月2日から12月13日

【第4班】令和元年12月16日から12月20日

【第5班】令和元年12月23日から12月27日

【第6班】令和2年1月5日から1月18日

【第7班】令和2年1月14日から1月31日

【第8班】令和2年1月25日から1月31日

延べ15名

 

台風第10号における被災地への市職員派遣について

花巻市では、岩手県市長会等の派遣要請を受け、つぎのとおり市職員を被災地へ派遣しました。

台風第10号における被災地派遣状況
派遣先 派遣内容 職種 派遣期間 派遣人数
(延べ人数)

岩泉町

  • 行方不明者の捜索、
  • ヘリポートの輸送・安全管理、
    救急搬送等の災害救助活動及び支援物資の搬送
消防職員 平成28年8月31日から9月12日 91名

岩泉町

被災家屋調査業務

一般事務職員 平成28年9月15日から9月23日 15名

岩泉町

避難者の健康管理等

保健師

栄養士

  • 平成28年9月19日から9月21日
  • 平成29年1月31日から2月2日
  • 平成29年2月17日から2月19日
11名

岩泉町

避難所運営 一般事務職員
  • 平成28年10月12日から10月24日
  • 平成28年11月5日から11月11日
18名

岩泉町

がれき調書作成等 一般事務職員 平成28年11月1日から11月22日 3名

岩泉町

災害査定業務 土木技術職員 平成28年11月21日から平成29年1月27日 7名
久慈市 測量設計業務委託、工事実施に係る業務 土木技術職員
  • 平成28年9月26日から12月20日
  • 平成29年1月10日から1月20日
8名

計153名

  • うち岩泉町派遣:145名
  • うち久慈市派遣:8名

平成28年熊本地震における被災地への市職員派遣について

花巻市では、全国市長会を通じ被災地への市職員派遣について申出を行っておりましたが、全国市長会からの派遣要請を受け、つぎのとおり市職員を被災地へ派遣しました。

平成28年熊本地震における被災地への 派遣状況
派遣先 派遣内容 職種 派遣期間 派遣人数
熊本県南阿蘇村

避難所の運営、救援物資の仕分け等

消防職員 平成28年4月29日から5月9日 2名

熊本県熊本市

罹災証明発行に係る家屋被害認定調査業務

建築技師 平成28年7月13日から7月19日 2名

熊本県熊本市

罹災証明発行に係る家屋被害認定調査業務

建築技師 平成28年7月27日から8月2日 2名

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

人事課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
人事係 電話:0198-41-3509 ファクス:0198-24-0259(代表)
給与係 電話:0198-41-3510 ファクス:0198-24-0259(代表)
人事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。