平成28年第1回花巻市議会定例会 行政報告の内容をお知らせします
平成28年2月26日(金曜)
行政報告を申し上げます。
本市と花巻信用金庫及び本市と株式会社岩手銀行との地方創生に向けた連携協定の締結について
はじめに、本市と花巻信用金庫及び本市と株式会社岩手銀行との地方創生に向けた連携協定の締結についてであります。
本市においては、昨年10月27日に「花巻市人口ビジョン」及び「花巻市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、人口減少と地域経済の縮小の悪循環を断ち切り、人口減少の克服・地方創生に正面から取り組むこととしております。
市では、このような取り組みを進めるにあたり、市との緊密な相互連携と協働による活動を推進するため、協定締結のお申し出をいただいた、花巻信用金庫及び株式会社岩手銀行とそれぞれ連携協定を締結いたしました。
まず、花巻信用金庫においては、去る1月8日に9分野・10項目の取り組みを連携事項に掲げ「地方創生に向けた包括連携協定」を締結いたしました。
花巻信用金庫は、改めて申すべくもなく、地域密着型の金融機関として、市内の多くの事業所とお取引をされている市内に本店を持つ唯一の金融機関であるとともに、職員100名を抱える市内でも有数の企業としての側面も持っております。
特に、地方創生においては「地域密着型の金融機関」としての役割に加え、信用金庫の持つ「信金ネットワークの活用」により、全国規模での地方創生の取り組み成功事例紹介や全国規模の商取引の場の提供また全国規模での当市のPR・誘客の支援についても大いに期待しているところであります。
株式会社岩手銀行においては、去る1月15日に6分野・7項目の取り組みについて掲げた「地方創生の連携に関する協定」を締結いたしました。なお、協定締結と合わせまして「いわぎん空き家活用・解体ローン」の提携に関し、覚書を締結したところであります。
岩手銀行につきましては、市の指定金融機関であり、県内金融機関のリーダーであり、市内の企業に対しても融資をはじめ経営のサポートをいただいているところであります。
特に今回、移住定住推進の第1弾として、岩手銀行の金融商品である「いわぎん空き家活用・解体ローン」と提携し、市が行っている空き家バンク制度の登録者などが、当該ローンを活用し空き家の改修などを行う場合には、通常の金利より優遇した金利で融資いただけるよう、覚書を締結いたしました。その他にも、首都圏在住の顧客に対する市の移住施策などの周知等についても期待しているところであります。
希望郷いわて国体冬季大会アイスホッケー競技会について
次に、希望郷いわて国体冬季大会アイスホッケー競技会についてであります。
アイスホッケー競技会は、1月27日から31日まで当市の石鳥谷アイスアリーナと盛岡市の2会場で成年26チーム、少年13チームが参加して熱戦が繰り広げられました。
石鳥谷アイスアリーナでは、大会期間中に市内小学生・中学生の学校応援695名を含め、延べ4,038人にご観覧いただき、「氷上の格闘技」といわれるアイスホッケー競技の醍醐味を十分堪能していただきました。
来場者へのおもてなしとして、大会期間中毎日、郷土料理の「ひっつみ汁」をふるまい、29日には「花巻雑穀の日&ひえカレープロジェクト」に関する取り組みとして、市内学校給食とも連携し、「ひえカレーひっつみ汁」を提供しました。
また、会場には、東北有数の温泉場である当市の雰囲気を醸し出すため、足湯を設置し、本場の源泉の湯を体感していただきました。
さらに、心温まる選手との触れ合いとして、八重畑小学校3年生が総合学習で取り組んできた「りんご丸かじり事業」で収穫した絵つけりんごを17チームにプレゼントしました。
後日、鹿児島県選手団から感謝とお礼の手紙が小学校に届き、国体冬季大会を通じて、交流の輪が広がったことを大変うれしく思っております。
今回の国体冬季大会アイスホッケー競技会は、多くの関係者の皆様のご協力により、大会運営そのものも順調に進み、一般来場者の方々にも大変喜んでいただけたものと思っております。
この流れを本年10月のいわて国体本大会につなげるよう、本大会に向け準備を進めてまいります。
花巻警察署との「花巻市からの暴力団排除に関する協定」の締結について
次に、花巻警察署との「花巻市からの暴力団排除に関する協定」の締結についてであります。
花巻市暴力団排除条例が今年1月1日に施行され、この条例を運用するうえで必要となる情報の提供等に関し、花巻警察署と協議を重ねてまいりましたが、去る2月17日に「花巻市からの暴力団排除に関する協定」を締結いたしました。
協定の内容は、行政事務からの暴力団関係者の排除措置を実施するため、市が行う事務において、その相手方となり、またはなる可能性のある者が暴力団の関係者に該当するかどうかについて市が照会し、該当の有無について花巻警察署より回答いただくほか、暴力団の排除を徹底するため、相互に情報交換を行うなど連携の強化に努めるものとなっております。
市といたしましては、この協定の締結を機に、行政事務からの暴力団の排除を徹底するとともに、市民の安全、安心の確保のため、暴力団排除に関する知識の普及啓発等に取り組んでまいります。
以上で、行政報告を終わります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書政策課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
秘書係 電話:0198-41-3502 ファクス:0198-24-4034
企画調整係 電話:0198-41-3503 ファクス:0198-24-4034
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-4034
総合計画策定室 電話:0198-41-3503 ファクス:0198-24-4034
秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。