公共施設マネジメント計画【実施計画編】・学校施設・公園等施設長寿命化計画の市民説明会での質問・意見を公表いたします
市民説明会にはたくさんのご参加とご意見をいただき誠にありがとうこざいました。
会場ごとのご質問・ご意見等を要約したものを以下のとおり公表します。
広く市民の皆さんの意見をお聴きするため、市民説明会を開催します【終了しました】
今回の市民説明会は、次の(1)から(3)の計画について、合同開催するものです。
(1)公共施設マネジメント計画【実施計画編】(素案) 計画期間(令和2年から令和5年) 4年間
本市の公共施設マネジメント計画の推進のため、個別の建物施設の具体的な取り組みを定めるものです
(2)学校施設長寿命化計画(案) 計画期間(令和2年から令和41年) 40年間
小中学校施設の中長期的な維持管理などの方針を定めるものです
(3)公園等施設長寿命化計画(素案) 計画期間(令和2年から令和9年) 8年間
公園等施設の計画的な維持管理の方針を定めるものです
期日 |
時間 |
会場 |
---|---|---|
令和2年8月19日(水曜) |
午後6時30分 |
大迫交流活性化センター |
令和2年8月20日(木曜) | 午後6時30分 | 石鳥谷生涯学習会館 |
令和2年8月21日(金曜) | 午後6時30分 | 東和コミュニティセンター |
令和2年8月22日(土曜) | 午後6時 | まなび学園 |
(注)花巻地域の開始時間は午後6時からとなります。
どなたでも参加できます。どの会場でもお越しいただけますので、お気軽においでください。
1.マスクの着用と入場時の手指消毒にご協力願います。
2.発熱など体調のすぐれない方は、ご遠慮願います。
3.ご連絡先として、氏名、住所、電話番号をご記入いただきます。
【問い合わせ】
(1)公共施設マネジメント計画 財務部契約管財課 電話(直通)41-3523
(2)学校施設長寿命化計画 教育委員会教育企画課 電話(直通)41-3142
(3)公園等施設長寿命化計画 建設部公園緑地課 電話(直通)41-3570
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
契約管財課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
契約検査係 電話:0198-41-3519 ファクス:0198-24-0259(代表)
公共施設管理係 電話:0198-41-3520 ファクス:0198-24-0259(代表)
車両係 電話:0198-41-3522 ファクス:0198-24-0259(代表)
契約管財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。