市民講座「地域おこし協力隊と巡る花巻の工芸体感ツアー」を開催します(終了しました)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1017882  更新日 令和5年5月9日

イベントカテゴリ: まつり・催し 暮らし・健康

地域おこし協力隊と巡る花巻の工芸体感ツアー

伝統工芸担当の地域おこし協力隊3人がご案内

花巻の工芸体感ツアーチラシ表

開催日

令和5年2月28日(火曜)

開催時間

午前9時30分から午後4時まで(予定)

開催場所

文化会館集合・解散 バスで市内を巡ります

対象

花巻市に在住・在勤の方

内容

日程:2月28日(火曜)午前9時30分から午後4時
費用:2,000円(体験料として) 昼食代別途、昼食持参OK

行程・スケジュール

午前9時20分から|文化会館正面玄関前 バスの車内で受付します

午前9時30分|出発

午前10時から10時30分|「煤孫こけし」見学

午前10時30分から11時|「滝田工芸(花巻傘)」見学

午前11時20分から午後0時15分|「せがわ京染店」 【体験】

午後0時30分から1時15分| 文化会館にて昼休憩

午後1時40分から3時40分|「台焼」 【体験】

午後4時|帰着・解散

注)体験で作成した作品は、後日文化会館にて受け取りとなります。(発送は要相談)

ご案内を担当する地域おこし協力隊

  • 今野 陽介(定住推進課)
    2019年から地域おこし協力隊として活動開始。工芸担当として作り手と商品開発などを手掛けるほか、台焼では5代杉村峰秀に師事し作陶を行う。3月には台焼で個展開催予定。
  • 平川 優(定住推進課)
    花巻市石鳥谷町生まれ、神奈川育ち。2022年5月、花巻市地域おこし協力隊に着任。裂いた布と経糸の織りなす無限大の表現に魅了され、裂き織りに挑戦中。
  • 赤津 有美(定住推進課)
    九州・福岡出身。東京で20年働いたのちに移住を決意し、2022年5月、地域おこし協力隊として着任。東和町・成島和紙を中心に、花巻の伝統工芸に関する活動を行っている。
申し込み

必要

【募集定員10人】

電話にてお申し込みください。(先着順、定員に達し次第受付を終了します。)

花巻市文化会館(0198-24-6511)

費用

必要

体験料として2,000円(せがわ京染店、台焼)

注)希望者には昼食のお弁当を手配します。(600円程度)

注)お弁当の手配をご希望の方は、申込時にお申し出ください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
生涯学習係 電話:0198-41-3587 ファクス:0198-24-0259(代表)
芸術文化係 電話:0198-24-6511 ファクス:0198-22-4321(文化会館内)
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

生涯学習課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
生涯学習係 電話:0198-41-3587 ファクス:0198-24-0259(代表)
芸術文化係 電話:0198-24-6511 ファクス:0198-22-4321(文化会館内)
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。