花巻北中学校

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1007131  更新日 令和7年4月30日

祝第39回岩手県中学校駅伝競走大会男子初優勝

校舎を背景に校訓「真実に生きる」と書かれた写真



花巻北中トピックス

新着更新情報

  • 令和7年度の学校経営構想、まなびフェスト、部活動に係る活動方針、年間行事計画表を掲載しました。(令和7年4月30日)
  • 「コミュニティ・スクール」のページに、今年度発行したコミュニティ・スクールだより第1号・第2号を掲載しました。(令和7年2月28日)
  • 「学校生活の様子」ページの「令和6年度」ページに、1年生有志が県立図書館でおこなった復興絵本読み聞かせの様子を掲載しました。(令和7年2月4日)
  • 今年もよろしくお願いいたします。「学校生活の様子」ページの「令和6年度」ページに、令和6年12月15日(日曜)に行われた第32回全国中学校駅伝大会の写真を掲載しました。(令和7年1月23日)
  • 「学校生活の様子」ページの「令和6年度」ページに、岩手県中学校総合文化祭、コミュニティバスラッピングデザイン、未来パスポートプロジェクトの写真を掲載しました。(令和6年12月4日)
  • 「学校生活の様子」ページの「令和6年度」ページに、10月25日(金曜)に開催した「授業実践公開研究会」の写真を掲載しました。(令和6年11月13日)
  • 令和6年10月25日(金曜)に開催した「授業実践公開研究会」に多数の方々のご参会をいただき、誠にありがとうございました。研究会で得ましたことをこれからの実践の中に生かし、生徒に確かな力をつけられるよう努めてまいります。(令和6年10月28日)
  • 「学校生活の様子」ページの「令和6年度」ページに、第39回岩手県中学校駅伝競走大会男子の部で初優勝した特設駅伝部の写真と、令和6年度文化祭の写真を掲載しました。また、今週末に開催予定の「授業実践公開研究会」のページに連絡事項等を掲載しています。参加の皆様はご覧ください。(令和6年10月23日)
  • 「授業実践公開研究会」のページを更新しました。参加者の皆様への連絡事項等を掲載しましたので、お読みください。また、「学習指導案」のページを新規に作成しました。参加申込みをされた方へ、メールアドレスあてにそのページへのQRコードをお送りしております。詳しくは、「授業実践公開研究会」のページをご覧ください。(令和6年10月10日)
  • 本年度改訂したいじめ防止対策基本方針を「学校いじめ防止対策基本方針」ページに掲載しました。また、岩手県はばたき賞表彰などのニュースや大会結果等を「学校生活の様子」ページの「令和6年度ページ」に掲載しました。(令和6年10月2日)
  • 令和6年10月25日(金曜)開催予定の「授業実践公開研究会」のページを新規に作成しました。参加申込みをされた方へは、今後このページを使い、ご連絡等を差し上げたいと思います。(令和6年9月6日)
  • 「学校生活の様子」ページ内に「令和6年度ページ」を作成し、入学式、体育祭の写真を掲載しました。(令和6年7月4日)
  • 令和6年度の学校経営構想、まなびフェスト、部活動に係る活動方針、年間行事計画表を掲載しました。(令和6年6月12日)

本校ホームページにおける写真等の掲載にあたっては、氏名と写真が1対1対応になるような掲載の仕方はしない、名札等の部分は読みとれないように消す、写真はなるべく集合写真を使うなどの方針でおこなっております。著作権の取り扱い、個人情報の保護、プライバシーへの配慮などにも心を配っております。何かお気づきの点、心配な点などがありましたら、学校までご連絡ください。




このページに関するお問い合わせ

花巻北中学校
〒025-0001 岩手県花巻市天下田182番地
電話:0198-24-8766 ファクス:0198-24-8105
花巻北中学校へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。