ふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定されました
花巻市は、令和5年9月28日付けで総務大臣より「ふるさと納税」の対象となる地方団体として指
定されました。
これにより、花巻市へのふるさと納税は、寄附額のうち2,000円を超える部分が所得税と個人住
民税からが控除されます(所得等に応じて、上限があります)。
今後とも、花巻市の魅力を提供してまいりますので、引き続き花巻市へのご支援をよろしくお願
いいたします。
指定期間
令和5年10月1日から令和6年9月30日まで
問い合わせ窓口(花巻市コールセンター)
花巻市では問い合わせ窓口として、コールセンターを設置しております。ワンストップ特例申請書の受付状況や寄付金受領証明書等の発送時期についてのお答えしております。
メールでのお問合せの際は、間違いを防ぐために必ず寄付者名、寄附受付ナンバーを記載してお問合せください。
なお、さとふる経由でのご寄附の場合で、返礼品に関するお問合せは「さとふるコールセンター」にお問合せください。
花巻市コールセンター(受付可能時間:平日9時から午後5時15分まで)
令和4年12月31日(土曜)から令和5年1月3日(火曜)は、お休みとなります。
電話番号:050-3142-9373
メール:hanamaki@do-furusato.jp
【さとふるご利用の方で、返礼品に関する問い合わせの場合】
さとふるコールセンター(受付可能時間:平日 午前10時から午後5時まで)
令和4年12月30日(金曜)から令和5年1月3日(火曜)は、お休みとなります。
電話番号:0570-048-325
FAQ(よくあるご質問)
ワンストップ特例申請について
ワンストップ特例は、寄附者が一定の条件(注)を満たしている場合、寄附先の自治体に「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」いわゆるワンストップ特例申請書を提出することで、確定申告を行わなくてもふるさと納税についての寄付金控除が受けられる制度です。
(注)ワンストップ特例申請を行うことができる方 … 確定申告が不要な給与所得者で、ふるさと納税で寄附を行った団体が5団体以下の場合
ワンストップ特例申請期限は寄附をした翌年の1月10日〔消印有効〕となりますので、ご留意ください。
当市ではワンストップ特例申請書の受付業務を外部委託しております。皆様からご返送いただきました申請書は委託事業者(シフトセブンコンサルティング)へ転送され、受付処理をしております。
- 申請書が花巻市に到着
- 受付処理の開始
- 受付完了
上記の時点で、それぞれ寄附時にご登録いただいたメールアドレスあてに「メール」にてお知らせしております。
ワンストップ特例申請の受付状況について
寄附者様専用のワンストップ特例申請受付状況の確認ができる「自治体マイページ」をご用意しております。
花巻市の自治体マイページでは、下記のことが可能となっておりますので、是非、ご活用ください。
【自治体マイページで可能な機能】
- 寄附状況の確認
- ワンストップ特例申請の受付状況確認
- ワンストップ特例申請後の住所変更登録
- 受領証明書の再発行
ふるさと納税の申し込みは各ポータルサイトから行うと便利です
花巻市ふるさと納税のお申し込みは以下のポータルサイトから行うことができます。ポータルサイトからの寄附申し込みの場合、クレジットカード決済のほかに様々な決済手段に対応しておりますので、ぜひご活用ください。
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
さとふる
ふるなび
ポケットマルシェ
au PAY ふるさと納税
セゾンのふるさと納税
髙島屋ふるさと納税
ふるラボ
ふるさと納税に関するお知らせ
ふるさと納税制度について知りたい
-
ふるさと納税制度(寄附金税額控除)の仕組み
ふるさと納税制度による寄附金控除についての制度解説です。 -
ワンストップ特例制度
寄附金控除に係る申告特例申請制度に関する説明です。 -
寄附手続きの流れ
寄附金の納付方法寄附申出書、または各ポータルサイトでのお申し出後、納付方法に応じた納付書類がお手元に届いた後の対応をご説明しています。
寄附金の使い道や実績について知りたい
返礼品について知りたい
お問合せ先
受領証明書の発行やワンストップ特例申請の受付状況について
花巻市コールセンター(事務委託先)
- 営業時間
- 月曜から金曜(祝日除く)午前9時から午後5時15分
- 電話番号
- 050-3142-9373
- メール
- hanamaki@do-furusato.jp
返礼品の配送先変更について
一般社団法人花巻観光協会(事務委託先)
- 営業時間
- 月曜から金曜(祝日除く)午前9時から午後5時
- 電話番号
- 0198-29-4466
- ファクス
- 0198-29-4447
- メール
- hana-furusato@kanko-hanamaki.ne.jp