令和7年度市民総参加早朝一斉清掃・大掃除の日程をお知らせします
令和7年度市民総参加早朝一斉清掃の日程をお知らせします
令和7年度の市民総参加早朝一斉清掃は、次の日程により実施します。
各地域での作業内容等詳細につきましては、回覧にてお知らせします。
参考までに花巻地域分の世帯回覧のチラシを添付いたします。
実施日時・指定期間
一斉清掃 |
実施日時 |
指定期間 |
---|---|---|
春の市民総参加早朝一斉清掃 | 令和7年4月13日(日曜)午前6時 | 4月1日(火曜)から4月27日(日曜)まで |
6月市民総参加早朝一斉清掃 | 令和7年6月22日(日曜)午前6時 | 6月8日(日曜)から7月6日(日曜)まで |
秋の市民総参加早朝一斉清掃 | 令和7年9月28日(日曜)午前6時 | 9月14日(日曜)から10月12日(日曜)まで |
地区の実情に合わせて指定期間内で日程を変更して実施することは可能です。
指定期間内で実施日を変更して実施する場合には、あらかじめ本庁生活環境課または各総合支所市民サービス課へお知らせください。
開催場所
各地区における公共場所(ごみ集積所・公民館・花壇等)
(注)各地区にて実施場所・内容は異なります。所属地区へご確認ください。
実施回数
実施回数につきましては、地区の実情に合わせ、市計画の範囲内で、適宜回数を減らす等の判断をしていただいて差し⽀えありません。
なお、中止する場合は、その旨を本庁生活環境課または各総合支所市民サービス課にお知らせください。
早朝一斉清掃報告書の提出
一斉清掃報告書の提出につきましては、清掃実施後5日以内に提出していただくようお願いします。(例 4月13日実施の場合は4月18日まで)
報告書様式は、行政区長にお送りするほか、このページ内からもダウンロードが可能です。
提出方法は、本庁生活環境課または各総合支所市民サービス課窓口へ持参、ファクス、郵送(元払)、メールのいずれかでお願いします。
令和7年度春・秋大掃除の日程をお知らせします
実施期間
春の大掃除
4月7日(月曜)から13日(日曜)まで
秋の大掃除
9月22日(月曜)から28日(日曜)まで
実施場所・内容
- 各家庭・事業所の屋内外で日常行き届かない箇所の清掃
- アパートや空き地など、所有または管理している土地や建物周辺の清掃や草刈り
- 害虫の発生源となる排水溝、排水マスや畜舎などの清掃や薬剤散布など
お問い合わせ先
花巻市役所生活環境課資源循環係
電話番号:0198-41-3544(ダイヤルイン)
ファクス:0198-21-1152
Eメール:kankyou@city.hanamaki.iwate.jp
大迫総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-3126(ダイヤルイン)
ファクス:0198-48-2943
石鳥谷総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-3446(ダイヤルイン)
ファクス:0198-46-1135
東和総合支所市民サービス課市民生活係
電話番号:0198-41-6516(ダイヤルイン)
ファクス:0198-42-2123
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
環境計画係 電話:0198-41-3543 ファクス:0198-21-1152
資源循環係 電話:0198-41-3544 ファクス:0198-21-1152
環境保全係 電話:0198-41-3545 ファクス:0198-21-1152
生活環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。