育苗などで大量の水道水を使用する皆さんへ
育苗などで大量の水道水を使用する皆さんへ
下水道使用料は上水道の使用水量などを基に計算しています。育苗などで短期間、下水道施設に流れない水道水を大量に使うときは、申告により減額できる場合があります。使用月の検針日から土日・祝日を除いた7日以内までに汚水量申告書により申告をお願いします。
申告の際は下記の点についてご確認をお願いします。
申告は使用月の検針日から土曜 日曜・祝日を除いた7日以内です
検針日とは水道メーターを検針した日です。
申告する際には「水道使用水量等のお知らせ」を持参願います
「水道使用水量等のお知らせ」とは水道メーターを検針した検査員がお渡しするものです。
申告にあたっては「特殊理由」及び「算出基礎」が必要になります
「特殊理由」:育苗のため等、「算出基礎」:使用日数、箱数、何リットルか等
申請
本庁下水道課、大迫総合支所建設係、石鳥谷総合支所建設係、東和総合支所建設係
問い合わせ
本庁下水道課
電話番号:0198-41-3563(ダイヤルイン)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
下水道課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
経営管理係 電話:0198-41-3563 ファクス:0198-23-1244
維持普及係 電話:0198-41-3564 ファクス:0198-23-1244
工務係 電話:0198-41-3565 ファクス:0198-23-1244
下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。