令和7年度DV防止について考えるセミナーを開催します

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1024422  更新日 令和7年10月30日

イベントカテゴリ: まつり・催し

令和7年度 DV防止について考えるセミナー

「わたしをたいせつに、あなたをたいせつに」~DVをしない・させない気づき~

市では市民の皆さまを対象としたDV防止について考えるセミナーを開催します。
配偶者や恋人など親しい関係にある相手から、繰り返し振るわれる様々な形の暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)は、重大な人権侵害行為です。

DVと聞いて「自分には関係ないこと」「自分の身近では起こっていない」と感じている方も少なくないと思います。しかし、実際に今も暴力の被害に遭い悩んでいる人がいるのです。DVをなくすため、いっしょに”知ること”から始めてみましょう!

開催日

令和7年11月22日(土曜)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

花巻市生涯学園都市会館(まなび学園)1階 講座室

内容

講演「わたしをたいせつに、あなたをたいせつに」~DVをしない・させない気づき~
講師 認定特定非営利活動法人 インクルいわて 理事長 山屋 理恵(やまや りえ) さん

【受講方法】 (1)会場での受講 (2)オンラインでの受講(Zoomを使用)

申し込み締め切り日

令和7年11月14日(金曜)

申し込み

必要

費用

不要

注)オンライン受講の際の通信料は参加者の方のご負担となります

定員
会場30人(先着順)、オンライン(zoom)により参加することも可能です。
チラシ

詳細はチラシをご覧ください。

申し込み方法

申し込みフォームまたは、電話、ファクス、メールで、氏名、電話番号、受講方法(オンラインまたは聴講会場)を下記までお申し込みください。会場での受講の方は無料託児希望の有無(1歳から未就学児)を、オンライン受講の場合はメールアドレスを明記してください。

申し込みフォーム
問い合わせ・申し込み先

花巻市地域振興部地域づくり課市民協働係男女共同参画担当
025-8601 花巻市花城町9番30号
電話番号:0198-41-3514
ファクス:0198-22-6995
Eメール:kyodo-danjo@city.hanamaki.iwate.jp

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

地域づくり課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
地域振興係 電話:0198-41-3513、0198-41-3515 ファクス:0198-22-6995
市民協働係 電話:0198-41-3514 ファクス:0198-22-6995
地域づくり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。