岩手県では「医療通訳養成研修会」を開催します

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1010288  更新日 令和1年10月9日

岩手県県南広域振興局では、外国人の受け入れ環境を整備していくため、岩手県南地域の医療機関へ派遣する医療通訳スタッフ(ボランティア)を養成する研修会を開催します。
日本語を母語としない方々が安心して医療サービスを受けられるよう、サポートしませんか。

(注)本養成研修会は、一般社団法人日本医療通訳協会の行う「医療通訳技能検定試験1級」の受講資格である「医療通訳の教育研修」を満たすものではありません。

日時

  • 令和1年10月26日(土曜)午前9時45分から午後5時まで
  • 令和1年10月27日(日曜)午前10時から午後5時まで

会場

県南広域振興局 奥州地区合同庁舎 会議室
(奥州市水沢大手町1-2)奥州市役所となり、JR水沢駅 徒歩15分、駐車場あり

対象言語

英語、中国語、ベトナム語、タガログ語

受講資格

日本語と対象言語の両方で医療機関を受診できる高度な語学力があり、岩手県南管内の病院で、医療通訳活動ができる方

募集定員

各言語 15名程度(応募者多数の場合は事前選考あり)

募集締切

10月18日(金曜)

受講料

無料

詳細

【研修会内容】

  • 講義(日本語で行います)
  • 模擬通訳練習(各言語に分かれて行います)
  • 選考・面接(医療通訳としての適性を選考します)

【講師】

  • RASC コミュニティ通訳支援センター(Cots)代表 西村明夫 氏
  • 多言語社会リソースかながわ(MICかながわ)医療通訳講師
  • 多言語センターファシル(FACIL)医療通訳講師
  • 奥州市国際交流協会職員
  • 県立病院医事課職員

【受講に必要なもの】

  1. 『医療現場で必要な多言語コミュニケーションのための6ヵ国語対応医療通訳学習テキスト』(医学監修 沢田貴志、編 西村明夫)出版:創英社/三省堂書店(注)各自購入して持参願います
  2. 筆記用具、模擬通訳に使うメモ用紙
  3. 辞書(スマホアプリ可)
  4. 昼食

申し込み方法

受講希望者は、必要事項(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、出身国、対象言語)を、Eメール、ファクスまたは電話でご連絡ください。

問い合わせ・申し込み先

県南広域振興局 経営企画部企画推進課
電話番号:0197-22-2812(平日 午前9時から午後5時まで)
ファクス:0197-22-3749
Eメール:BD0010@pref.iwate.ne.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書政策課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
秘書係 電話:0198-41-3502 ファクス:0198-24-4034
企画調整係 電話:0198-41-3503 ファクス:0198-24-4034
秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。